Mr.REDの おでかけDIARY |
2014年5月3・4日(土) 北陸 Part2 |
輪島市街には10時頃到着し、輪島マリンタウンの駐車場に駐車。 残念ながら雨は止むどころか強まってきた・・・ 傘を差して歩き、2〜3分で「輪島朝市」の行われている朝市通りに到着。 この天気でも結構賑わっています! 色々なお店を見ながら通りを奥まで歩き「饅頭処つかもと」で・・・ 名物えがらまんじゅうを購入♪ お土産に購入し、お店(イートインスペース)でも一つ食べていきます。 こしあんの大福をクチナシで染めたもち米をまぶしたもので、なかなか美味しかったです♪ 朝市通りを再び戻ります。 何店舗かでお土産を購入しつつ♪ 朝市での散策を終え、そのまま食事へと向かいます。 朝市通りから徒歩3分程の場所にある「漁師の店こだわり」 開店時間11時から10分程経ったところでお店に入ったが、既にほぼ満席。 注文したのはご当地ものの能登丼でブリのたたき丼(1000円、具大盛り+100円) プリプリな身で醤油を絡ませご飯にかけて食べると結構な美味しさ♪ もうひとつも能登丼で漁師の海鮮丼(1800円) 日によって具材は異なるらしいが、この日は甘えび、ハマチやタイなどの白身が5種類?、タコと こちらもプリプリの具材がたっぷりと豪快に乗り、ブリのたたき丼に負けず劣らず美味しかったです♪ 満足な食事を終えた後は、このお店のある「輪島工房長屋」を少しだけ見て歩きます。 駐車場に戻り次の目的地へ。 国道249号線を進み・・・ 「道の駅千枚田ポケットパーク」に到着。 10台近くの駐車場待ちが(汗) 幸いにも2〜3分で車を止めることができ、白米千枚田を見下ろします。 小さな田んぼが幾何学的に並び美しい! この時期はまだ田植え前で水を張っている状態でした。 ここで待望のソフト♪ 小豆入りソフトクリーム(350円) これを注文した覚えはないがこれが出てきた(笑) メニューにも見当たらなかったが・・・ 味のほうは普通に美味しいです。 再び249号線を進みます。 八世乃洞門の上にある垂水の滝に寄り道。 このトンネルは旧トンネルで現在は左側に新トンネルが有り通行できません。 続いては「道の駅すず塩田村」。 店内にはご当地産の塩が売られてて、資料館も併設されています。 249号線を更に進んでいると、途中で前の車数台が立ち止まったので何かと思ったら・・・ 大谷川の上に数多くの鯉のぼりが! 国道249号線から県道28号線に入ってすぐの所にある「ゴジラ岩」 高さは3〜4mで結構小さいです。 少し進んで堂ケ崎。 霞がかったこの天気だとちょっとイマイチ・・・ 前方に移動して前からのショットも。 本当はもう少し上から撮影したかったが、意外と交通量が有り迷惑をかけそうだったのですぐ移動します。 少し登って椿の展望台から堂ケ崎を見下ろします。 やはり結構な霞よう・・・ 県道を進んで能登半島の先端、禄剛埼にある「道の駅狼煙」に到着。 店内を軽く見歩き灯台へと行こうかと思ったが、結構な強風とここまでの疲れで断念・・・ 先へと急ぎます。 28号線を少し進むと空中展望台という看板が目に付いたので、案内通り脇にそれて進むと・・・ この展望台のある「空中展望台スカイバード」に到着。 入場料は500円と微妙だったので入らず・・・ 眼下には「よしが浦温泉ランプの宿」が有ります。 併設されているお土産屋だけを見て後にし、県道に戻って先に進みます。 珠洲市の三崎海岸 陽が差していたらかなりキレイそうだが・・・ そのまま海岸線を進み、次の目的地である「見附島」に到着。 ここでようやく陽が差してきた! 別名「軍艦島」 まさに軍艦の形をしています。 ここは結構賑わっていて、人をかわして撮るのがやっとでした(汗) 続いては「恋路海岸」。 奥に先程の軍艦島が見えます。 干潮時には歩いて渡れるという弁天島。 晴れてきたので海の色もキレイ♪ この後は海岸線を離れ、県道57号線、能越自動車道で一気に走り・・・ 穴水市街からは再び国道249号線で海岸沿いへ。 青空の下の海沿いドライブはやはり格別♪ 海側の駐車スペースにてちょっと撮影。 奥に見えるのは、能登島へと掛かるツインブリッジのと。 その手前にある展望台に立ち寄ります。 このツインブリッジのとで一旦能登島に渡り・・・ 今度はこの能登島大橋で半島に戻ります。 半島へと渡ったところにある公園から能登島大橋の全貌。 なだらかな上下の曲線が美しい。 和倉温泉付近が渋滞していたので、お気に入りの七尾南湾沿いの道路を走り・・・ 七尾市街を抜け、ほぼ予定通りの17時頃にようやく本日の宿「料理旅館七尾城」に到着。 全6室しかない小さな宿です。 部屋は10畳ほどで、ちょっと古さは隠せない感じ・・・ 窓先からの眺め。 この宿の最大の魅力は評価の高い料理! 18:00からその待望の食事へ♪ ボイルえび・玉子焼き・貝・そら豆、イカの肝入りの鍋、ズワイガニ、 煮物、しめじのマヨネーズ和え、ホタテのヒモ 甘えび・白身魚2種・ホタルイカの刺身、右のアオリイカの刺身はサービス品♪ めばるの塩焼き こごみのゴママヨネーズ和え 山芋のあんかけ 出汁と生姜が効いてこれが一番美味しかった! ゆずを練り込んだお蕎麦 あさりのお吸い物 そしてデザートにパイナップル ・・・と、かなり豪勢でどれもが地元産。 油ものが無く、量が多くてもかなりヘルシーで、味の方も文句なしの評判通りの美味しい食事でした♪ 大満足な食事を終え部屋に戻り、少し休憩したところでお風呂へ・・・ のはずが、横になって即熟睡・・・したらしい(笑) 深夜に起き、風呂に入って再び寝て長すぎる一日がようやく終了しました。 ここまでのルート 前へ 次へ |
走行距離 663km 燃費 13.4q |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2014 Mr.RED All Rights Reserved. |