Mr.RED
おでかけDIARY
2024年5月10日(金) ディズニーシー Part1

今回のお出かけは、コロナ禍以来行けていなかったディズニーシーへ。

実に4年半ぶりとなりますが、今回は嫁さんとともに金曜日に休みを取って久しぶりに平日に楽しむことに♪

新しいエリア「ファンタジースプリングス」が来月オープンするが、それを待たずに楽しみに行こうと思います。

自宅を5:30に出発して平日の通勤ラッシュの中を走り・・・




意外と渋滞にはハマらず7:30頃にはディズニーシーの駐車場に到着。

平日は駐車料金2500円だが、7/1からは平日も休日も一律3000円となります。



駐車場に車を止め、さっそくエントランスへ。

意外と列が短い?!

開園時間の9時と同時に列が進みパーク内へ。







ますば「ソアリン:ファンタスティック・フライト」へと急ぎます。

真っ先に来たものの既に70分待ち(汗)

ギリギリ想定内の待ち時間だったので列に並びます。


5年ほど経ったものの1番最近にできたアトラクションなだけあっていまだに1番人気なので、70分待ちならまだ短いほうだと思うので。






世界中を飛び回った気分になり、かなりの楽しさでした♪



念願のソアリンを楽しめたところで朝食を♪

「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」



ウーロン茶(360円)生ビール(750円)シーフードピッツァ(1300円)生ハムサラダ (550円)

サーモン、エビ、ブロッコリー、そしてミッキー型のゆで卵の乗った
いわゆるファストフード的な味わいのピッツァではありますが、なかなかの美味しさでした♪


メディテレーニアンハーバーからのプロメテウス火山。


アメリカンウォーターフロントへと移動し・・・


「マクダックス・デパートメントストア」へ。



リーナ・ベルが仲間入り(苦笑)



毎回のように乗っているタワー・オブ・テラーは後回しにして乗れるタイミングがあれば乗ることにします。


SSコロンビア号のほうへ歩いていると、美味しそうな匂いが漂ってきたので・・・



ガーリックシュリンプポップコーン(レギュラーパック 400円)を買って食べ歩きます。








ステラ・ルーのフォトポイント。


長閑な漁村風のケープコッドへ。


シェリー・メイのグリーティング「ヴィレッジ・グリーティングスペース」は35分待ち。

嫁さんが真っ先に入っていたので列に並びます(苦笑)



そして35分後・・・

シェリー・メイとの再会(苦笑)

「ケープコッド・クックオフ」にて行われるショー「ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ」は完全予約制の為、
予約開始となる1か月前に入手しようとしていたがすぐに完売となり入手できず(汗)

そのショーに入る列を恨めしく眺めながら歩きぬけます(苦笑)



「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」


お店の入り口には疲れ果てたダッフィーがお出迎え?!


ケープコッドの灯台。


この灯台の脇からの眺め。




ポートディスカバリー方面へと歩き・・・

「SEASIDE SNACKS」に並びます。

12分ほど並んだところでうきわまん (600円)を購入。

ふわふわの生地の中にぷりぷりなエビのすり身の餡が入った浮き輪型の中華まんでいつもながらに美味しい♪


Part2へ


HOME  IINDEX
Copyright (C) 2024 Mr.RED All Rights Reserved.