| Mr.REDの おでかけDIARY |
| 2025年11月22日(土) 丹沢湖・御殿場・時之栖 Part1 |
今週末のお出かけは、丹沢湖へのプチ紅葉ドライブと御殿場プレミアムアウトレット、 そして今シーズン最初のイルミネーションで毎年恒例となる時之栖へのお出かけへ。 自宅を5時に出発し、高速は使わずに下道を走ってのんびりと丹沢湖へと向かいます。 早朝でも流れが悪く、あまり好きではない国道246号線の厚木から秦野の市街地を走り抜け・・・ 松田あたりからは前方に富士山を眺めつつ進んでいきます。 県道76号線で丹沢湖方面へと走るとすぐに新東名の橋梁が目の前に。 早く開通してほしいところだが・・・ 丹沢湖には7時少し前に到着。 丹沢湖の対岸の山肌は既に見頃を過ぎている模様。 湖畔沿いを反時計回りに走っていきます。 この辺りは良い色付き♪ 玄倉川橋から上流側の景色。 橋を渡ってすぐのモミジ。 やはり落葉が進みピークをやや過ぎてしまっている(汗) ここからは道幅は狭いが、一方通行なので対向車の心配はありません。 ここはまずまずな色付き。 こちらはかなり落葉していて真っ赤なものが数本残っているのみ。 この時間帯は車も人も殆ど通りません(苦笑) お気に入りのここの直線もピークは過ぎている。 駐車場の脇にあるモミジは部分的には真っ赤だがかなり色褪せている。 駐車場から出て更に湖畔沿いを進もうと思ったが・・・ この先は工事中のため通行止。 なので大仏大橋を渡り・・・ 県道76号線に出て上流側に少し走った湖畔沿いの駐車場へ。 工事中の中川橋をバックに。 橋が工事中で残念ですが(苦笑) 県道をダム方面に戻っていきすぐ路肩に止まってまた撮影(笑) その後は永歳橋を渡って国道246号線へと戻ります。 「道の駅 山北」に寄っていこうかと思ったら改装工事中のため休業中だったので、そのまま国道246号線に出て御殿場方面に走ります。 小山から金太郎富士見ラインを走り・・・ ヘアピンカーブにて撮影を。 雲ひとつない快晴! 車や道路に日が当たらないのが残念ですが(苦笑) 少し登って「誓いの丘」へ。 富士山から愛鷹山を見渡せる大パノラマな景色♪ 鐘を鳴らす嫁さん(笑) 再び少し登って富士山をバックに撮れるポイントへ。 ここからは先には進まずに金太郎富士見ラインを下っていきます。 再びヘアピンカーブで。 後続車が来ないうちにサッと撮影を。 ここも殆ど車通りがありませんが(苦笑) 金太郎富士見ラインを下りきったところで御殿場プレミアムアウトレットへと向かいます。 Part2へ |
| HOME IINDEX |
| Copyright (C) 2025 Mr.RED All Rights Reserved. |