Mr.RED
おでかけDIARY
2025年9月23日(火) 箱根 Part1

秋分の日であるこの日のお出かけは、嫁さんが祝日は通常通りに出勤となるので1人で軽めのドライブへ。

長くて暑かった夏がようやく終わり、気持ちの良いオープンドライブを楽しめる時期となってきたので、
今回はもちろんZ4で走りを楽しみに行きたいと思います♪

自宅を4時に出発し小田原厚木道路を走って平塚PAにていきなり休憩(笑)


まだ5時前ということもありコーヒーは殆ど無い・・・

元々コーヒーを買うつもりはありませんでしたが(苦笑)

そしてパンもまだ焼き上がっていないのでサンドイッチ系のみ・・・


軽い朝食を購入後は小田原厚木道路を再び走り、小田原の高台で日の出の撮影を楽しんでいきます。

実は海辺で撮る予定にしていたが立ち入ることができなかったので急遽こちらに(苦笑)

東の空がキレイなオレンジ色に染まってきた♪


うろこ雲が広がっているのもイイ感じに。


5:30頃に日の出♪




日の出から間も無く雲に隠れてしまったので山道を下っていきます。


「アネスト岩田ターンパイク箱根」へ。

今日はソロでのドライブなので走りを存分に楽しんでいきます♪

・・・と言いつつ料金所を過ぎて少し登ったところで停車(笑)


撮影後は今度こそ走りを楽しみます♪

全国屈指の高速ワインディングは実に爽快!

御所の入駐車場に立ち寄りいつものように撮影をしていきます。


早朝から気合を入れて走っている車もチラホラと♪






続いてはコーナーを2つ3つ抜けた所にある「湘南ビュー展望台」にも。


その後は再び高速ワインディングをしばらく楽しみ・・・


瞬く間?に「白銀展望駐車場」に到着。


上空には一面雲で覆われ薄暗いが、初島とその奥にある伊豆大島がしっかりと見えています。


ここから先はほぼ直線となる最終区間を走り抜け・・・


大観山の駐車場に到着。

あまり期待はしていなかったが、富士山がしっかりと見えてます♪

「箱根のブランコ」

今日は一人なので乗りません(笑)

この写真を撮る前までおじさんが1人でこのブランコを楽しんでいましたが(苦笑)

歩道橋の上からも景色を楽しみます。


「スカイラウンジ」はまだ開店していないので、駐車場で先ほど買っておいたサンドイッチとアイスティーで軽めの朝食を♪

オープンにして食べるとちょっとしたピクニック気分?!

ちなみに気温は12℃程で気持ち良いを通り越して肌寒いです(苦笑)

軽食をとったところで芦ノ湖へと降りていき、これまたいつもの関所付近の駐車場で撮影をしていきます。

釣り客が多かったので隙間にて強引に(苦笑)

続いては元箱根の駐車場。

富士山の中腹に雲が掛かってきた。



箱根神社の第一鳥居をくぐり抜け・・・

県道75号線で湖尻へと走ります。


Part2へ


ROUTE<ルート>


HOME  IINDEX
Copyright (C) 2025 Mr.RED All Rights Reserved.