Mr.REDの おでかけDIARY |
2024年4月28日(日) 志賀草津道路 Part1 |
今年のゴールデンウィークの前半である土日月曜の三連休は、初日の土曜日が曇りマークだらけの予報だったが 翌日の日曜日の予報が晴れマークだらけとなったので、中日である日曜日にドライブへと出かけることに♪ 行き先は、毎年恒例としている冬季通行止めが解除となった志賀草津道路をメインに、群馬方面へのお出かけへ。 嫁さんは翌日に仕事を控えているので、大型連休にしては比較的軽めのドライブにしようと思います。 自宅を2時に出発し、入間ICから圏央道、関越道と走ります。 ![]() 深夜とはいえゴールデンウィークにしては意外にもガラガラ。 渋川伊香保ICにて高速を降りて上信道などを走り・・・ ![]() 「道の駅 草津運動茶屋公園」に4:30頃到着。 ![]() 駐車場は車内泊の車などで満車。 さっそく志賀草津道路を駆け上っていきます。 ![]() まだ日の出前だというのに車通りが多い(汗) いつもの駐車場にて日の出を待ちます。 ![]() 草津の温泉街を見下ろしていると、先ほど下っていく姿が見えたお知り合いの車が! ![]() 5時頃に日の出♪ ![]() ![]() 先ほど下で撮影されていたN-ONEにお乗りで、この志賀草津道路と言えばこの人!と言えるTEC-DB8さんが! ![]() そして間も無くルノーカングーにお乗りのpr-sachiさんも! ![]() 今回も沢山の出会いがありそうです♪ 少し上の撮影スポットは雪で入れなかったので路肩にて。 ![]() ![]() 更に少し上のこちらでも。 ![]() 朝日に靄がかった山々が幻想的。 そして、ここにはGRカローラにお乗りのE.Sさんと、 先日静岡の桜スポットでお互いの写真の中に車が写っていながらもお会いできなかったスバルXVにお乗りのhinosさんも! ![]() お二人とも車が変わられてからは初となります。 ![]() 再び少し登ってこちらでも。 ![]() 駆け上ってきた道を見下ろせます。 ![]() その後は万座三差路方面へとしばらく走り・・・ ![]() ここもいつもの擁壁の上から。 ![]() 期待通りに北アルプスがクッキリと見えています♪ 山田峠でもサッと。 ![]() ![]() ![]() やはり車通りがいつもよりも多い(汗) そして、肝心な雪の回廊は・・・ ![]() 去年よりは高いものの、いつもに比べるとやはり低め(汗) ![]() そして黄砂の影響かだいぶ汚れてる・・・ ![]() すぐ上の渋峠下駐車場で白根山をバックに。 ![]() ![]() 雪の回廊を見下ろしていると見覚えのあるMINI Clubmanが! ![]() ここで皆さんと合流♪ ![]() 先ほど既にお会いしているE.Sさん、hinosさん、TEC-DB8さん。 そして・・・ ![]() Audi A5 Coupeにお乗りのsue_taku58さん、先ほど見かけたringoxxxさんも合流♪ 今回も早朝から沢山の方々とお会いできて賑やかに♪ ![]() しばらくの間お話ししつつ撮影したところでお別れし、次の撮影ポイントへと先に進みます。 日本国道最高地点へ。 ![]() ![]() 雲ひとつない快晴で素晴らしい景色! ![]() この天気なので富士山の姿も見えています。 ![]() すぐ先の直線でも車が来ない隙にサッと撮り・・・ ![]() 渋峠へ。 ![]() ここはスキー場の駐車車両でギッシリ。 渋峠ホテルで今回も県境に。 ![]() やや群馬寄りに(苦笑) Part2へ |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2024 Mr.RED All Rights Reserved. |