Mr.REDの おでかけDIARY |
2023年7月12日(土) 福井 Part1 |
今年の夏休みは8月11日(金)から16日(水)の6連休♪ 嫁さんの休みはその間の4日間となるので、嫁さんの休みの初日である12日の土曜日に、 連休恒例の0泊でのロングドライブへと出かけようと思います。 行き先は青森方面を第一候補にと考えていたが天気が悪そうなので諦め、大型連休のたびにドライブ候補地に上がっていながら なかなか行くことができていなかった福井方面へとちょうど10年ぶりに向かうことに。 自宅を23時に出発し、相模原愛川ICから圏央道、東名高速、新東名と走ります。 ![]() さすがに深夜でも交通量が多いが、所々で流れが悪くなるものの渋滞までは発生しておらず順調に走行。 静岡SAで休憩、そして豊田上郷SAにて30分ほど仮眠しつつ走り・・・ 北陸道の木之本ICにて高速を降り、国道303号線を走って「道の駅マキノ追坂峠」でも30分ほど仮眠zzz 5時頃になると明るくなってきたので、さっそく今回最初の目的地へと向かいます。 ![]() その目的地とはマキノメタセコイア並木。 ![]() 5:30頃に着いたので車通りは殆ど無し♪ ![]() まだ日が登っておらず薄暗いが、今のうちに車を撮りまくっていきます(笑) ![]() ここのメタセコイア並木はやはり素晴らしい! ![]() ![]() ![]() 北側の並木道は側溝の整備中でちょっと残念。 ![]() ![]() ![]() ピックランドの駐車場で嫁さんにメイクをしてもらいつつ自分は休憩。 ![]() メイク完了後は再び並木道を走って、先ほどはまだ日が当たっていなかったこちらの場所で最後に撮影を。 ![]() その後は再びメタセコイア並木を戻って琵琶湖沿いの道を走っていきます。 ![]() すべり浜にて撮影を。 ![]() ![]() 撮りたいスポットに入ることができなかったので、ここで撮影したのみで後にし、国道303号線を小浜方面に進みます。 ![]() 続いては「熊川宿」へ。 ![]() ![]() ![]() 軽く撮影したところで国道27号線、162号線と走って三方五湖へ。 ![]() ![]() ここからはもちろん三方五湖レインボーラインを走るのだが・・・ ![]() 夜間通行止めなので8時の開門まで10分ほど待つことに。 そして8時と同時に係員により開門。 ![]() もちろん前走車はいないので気持ち良く駆け抜けていきます♪ ![]() 山頂公園の駐車料金は500円だが、今回は山頂には登る時間がなく中に入っても写真を数枚撮るだけだったのでそのまま直進します。 ![]() 景色の良いところで撮りつつ♪ ![]() 素晴らしい天気で美しい景色が! ![]() 展望の良い駐車場ごとに立ち寄ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レインボーラインを走破した後は海沿いを走っていきます。 ![]() 県道33号線の旧道を走ってお気に入りのスポットにて撮っていきます。 ![]() ![]() ![]() その先の水晶浜は既に海水浴客で賑わっていたのでもちろん撮影はできず、そのまま素通りしていきます。 ![]() お盆休みなので海水浴客で混みあっているのは当然ですが(苦笑) Prat2へ ![]() |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2023 Mr.RED All Rights Reserved. |