Mr.REDの おでかけDIARY |
2022年10月1日(土) 志賀草津道路・小布施・ビーナスライン Part2 |
渋峠を越えて少し走ったところにある長野側の市街地を望めるこのスポットへ。 そして「横手山ドライブイン」へ。 ここも色付きはいまひとつ。 駐車場からいつものように笠ヶ岳と北アルプスをバックに。 雲一つない快晴だが、少し霞んでいて北アルプスの眺めは今ひとつ。 今回はそのまま志賀高原方面へと下っていき、少し下ったところにあるヘアピンカーブの駐車場で横手山をバックに。 その後はしばらく走り続け・・・ 木戸池に寄り道。 ここももちろん見頃にはまだ早い。 来週末頃には最盛期になると思います。 続いては「志賀高原自然保護センター」の駐車場へ。 そして「サンバレー」の駐車場。 その後は一気に下り・・・ 「道の駅やまのうち」に寄っていきます。 8:30に到着したのでちょうどお店が開店。 数多くのりんごが売られていてしかも安い! お土産にいくつか購入して道の駅を後にし、国道403号線を走って小布施に到着。 今回もこの「町営森の駐車場」に止め散策していこうと思います。 駐車料金は500円で前払い制。 駐車場から5分ほど歩き・・・ 古民家カフェである「珈茅(こち)」にて朝食を。 古民家の雰囲気が残され趣のある店内。 窓先には緑が溢れ癒される空間です。 ドリンク付きのSetMenuで栗みつトースト(1200円)と季節のフルーツサンドでマスカット(土日数量限定 1600円) アイスコーヒー、アイスカプチーノ。 程よい甘さの栗みつがたっぷりと染み込まされた厚切りでフワッとしたトーストに栗あん。 大粒のマスカットにミルク感が強めでまろやかなクリームがたっぷりと入ったサンドイッチ。 どちらもかなりの美味しさで雰囲気に味にと、かなり満足度の高い食事となりました♪ 食後は付近を散策します。 食べたばかりだが「桜井甘精堂」の外で売られていた焼き栗 (300円)が美味しそうだったので購入。 新栗のおぶせ栗でそのまま焼き上げたものだが、ほんのりとした甘さでほくほくでなかなかの美味しさ♪ 散策を続けていると、数年前に入ったことのある「栗の木テラス」にはかなりの行列が! 以前はこんな行列を見たことなかったが・・・ 一方、数年前まではこの時期になるとかなり長い行列を作っていたあの朱雀で有名な「小布施堂」には・・・ 行列は一切無し。 朱雀を食べるには事前予約制となり、行列を作ることは無くなったようです。 食事やスイーツだけでなく、雑貨系のお店も有るのでいくつか立ち寄ります。 時間が経つにつれ人の数も増えてきた・・・ 「栗庵風味堂」へ。 その店内にある「CAFE SAKU G」にてスイーツを♪ 栗づくし (800円) オブセ牛乳ソフトクリームに栗あん、栗の甘露煮と渋皮煮が2コずつ、そしてコーンフレーク、あとクマの最中の皮。 ミルク感の強いスッキリとしながらもコクのあるソフトに甘めな栗あん、 ホクホクとして程よい甘さの甘露煮に渋皮煮と、栗の風味をたっぷりと味わえる美味しさでした♪ お店の外に出ると嫁さんが大きなクマのぬいぐるみに釣られ・・・ 同じ「SAKU G」で外で売られているくまさん焼きの栗餡(330円) クマ型のふわふわな生地の中に甘くてしっとりとした栗あん。 既に満腹だったがまさに別腹のスイーツで美味しくいただけました(笑) スイーツで満腹になったところで、再び街中の散策を続けます。 栗の木の間伐材が敷き詰められた栗の小径。 木の感触が優しい風情ある遊歩道です。 頭上には栗の実も。 こんな民家の庭先のような所も歩き抜けられます。 3時間ほど食べたり散策したりと楽しんだところで駐車場に戻り小布施を後にします。 Part3へ |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2022 Mr.RED All Rights Reserved. |