Mr.REDの おでかけDIARY |
2022年8月11日(木) 志賀草津・嬬恋・妙義 Part2 |
国道最高地点を後にしてからも所々で撮影しつつ草津方面に戻ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 草津側へとしばらく走り、先ほど日の出を拝んだスポットにて再び。 ![]() ![]() ![]() 一番最初に撮影していたこちらでも再び。 ![]() ![]() 時間はまだ6:30頃だが交通量が徐々に増えてきた・・・ 見晴台の駐車場でも。 ![]() ![]() ![]() 少し下ったこちらでも。 ![]() オープンなのでダイレクトに臭う殺生河原を通り越し・・・ ![]() ロープウェイ乗り場の駐車場には入れなかったので、そのまま走り抜けて志賀高原道路は終了。 ![]() 草津温泉を走り抜け、続いてはつまごいパノラマラインへ。 ![]() 爽快感の薄れたこの直線路は走り抜け・・・ ![]() 門貝展望台に停車。 ![]() ![]() 浅間山は雲に隠れて見えない・・・ まだ殆ど交通量の無いパノラマラインを気持ち良く走っていきます。 ![]() しかし、キャベツの収穫で農耕車やトラックが多いので畑エリアでは要注意! ![]() 農業関係者の邪魔にならぬよう所々で撮影を。 ![]() 浅間山が姿を表してきた! ![]() ![]() キャベツの匂いが充満しています(笑) ![]() 「愛妻の丘」に到着。 ![]() 今日は愛妻のいないソロドライブですが、それでも立ち寄っていきます(笑) ![]() ![]() いつもの鐘も鳴らしません(苦笑) 雲が多めながらも良い景色♪ ![]() 愛妻の丘から出発した後はパノラマラインの北ルートを走破し、そのまま南ルートも走っていきます。 ![]() 脇道に入って撮影したりしつつ。 ![]() ![]() 南ルートも走破したあとは鬼押ハイウェーへ。 ![]() 六里ヶ原休憩所は相変わらず閉鎖中で駐車場に入れず・・・ ![]() 浅間山をバックに撮れるところが無いので、車内から浅間山の勇姿を横目に楽しみつつ進みます。 ![]() 鬼押ハイウェーの後は国道146号線で中軽井沢方面へ。 Part3へ ![]() |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2022 Mr.RED All Rights Reserved. |