Mr.REDの おでかけDIARY |
2021年4月24日(土) 志賀草津道路 Part1 |
今週末のお出かけは、前日の4/23(金)に冬季通行止が解除となった志賀草津道路をメインとしたドライブへ。 毎年のように行っていたこの時期の志賀草津道路だが、去年は緊急事態宣言の発令中により 行くことのできなかったので、その分も雪の回廊をメインに楽しみたいと思います♪ 数多くの同志たちが集うような予感もしますが・・・(笑) 自宅を2時に出発し、入間ICから圏央道、関越道と走ります。 ![]() 渋川伊香保ICにて高速を降り、渋川の市街地を走り抜けて昨年6月に開通した上信自動車道を走行。 ![]() 開通しているのはまだ7kmほどと短いですが。 県道35号線、 国道145号線、292号線と走り、5時頃に「道の駅草津運動茶屋公園」に到着。 ![]() 東の空が赤く染まりつつあったのでトイレだけ済ませて先を急ぎます。 ![]() ここ数年白根山の火山活動により通行規制が掛かっていたが、噴火警戒レベルが1に下がったこともあり 今年は夜間も通行可能となってオープンカーやバイクの通行も可能に♪ ![]() 殺生河原のこの毒ガス区間も久しぶり (笑) 東の空はかなり赤く染まってきたので急いで駆け上ったが・・・ ![]() 撮影スポットへ辿り着く前に前に太陽が顔を出してしまった(苦笑) ![]() ヘアピンの展望台に到着♪ ![]() 完全に太陽が出てしまいましたが(笑) 登ってきた道のりの奥に草津の温泉街。 ![]() 今回は雲海は無いが少し靄っていて朝日がキレイ♪ 少し登ったところにある駐車スペース・・・は雪で入れないので路肩にて。 ![]() ![]() 車通りはまだ殆どありません。 この後はしばらく走り、万座三差路も通り越していつもの撮影スポットにて。 ![]() 少し霞んでいるものの北アルプスが見えてます! 全く期待していませんでしたが(苦笑) 万座へのクネクネ道。 ![]() おやっ!あの黄色い車はもしや・・・? 少し車を進めて山田峠の手前へ。 ここで撮ろうとしたらコペンが後ろに。 ![]() なんと、久しぶりにアガサさんと遭遇♪ そして更に・・・ ![]() BMW3seriesツーリングのE.Sさんも! 更に更に・・・ ![]() ABARTH595のTOMOHIROさんに、3seriesセダンのシャトー・マルゴーさんまでもが! いきなり凄いことに(笑) これだけ並ぶと通行の邪魔になるのでサッと撮って移動し、一番の楽しみである雪の回廊へ。 ![]() 今年は予想通り壁の高さが低くてイマイチ・・・とはいうものの、それでもこの雪の回廊は素晴らしいです! ![]() 雪の回廊の上の駐車場で嫁さんにメイクしてもらいつつ休憩を。 ![]() すると、すぐにアガサさんが再登場♪ ![]() アガサさんとお会いするのは・・・5年ぶり! 今回はこのコペンで登場。 カッコよくカスタマイズされていてばっちり決まっています。 そしてすぐに初めてお会いすることになるシャトー・マルゴーさんも。 ![]() しばらく撮影しつつ会話して盛り上がっていると・・・ ![]() E.Sさんも。 ![]() 何度かお見かけはしていたものの、まともにお会いするのは今回が初めて♪ 少し経つと、今度は何度もお会いしているTOMOHIROさんが! ![]() NDロードスターでは何度もお会いしていますが、このABARTH595では初めて♪ シャトー・マルゴーさんは宿に朝食を摂りに帰られるとのことでここでお別れ・・・ ![]() 一台去ったらまた一台が到着。 ![]() 先ほどお見かけした黄色いルノー・カングーのpr-sachiさんが! ![]() 各メーカーの展示会のよう(笑) ![]() 皆んなでしばらく会話を楽しんでいると、今度は黒いVOLVO S60にお乗りのhaharuさんまでもが! ![]() 絶景ドライブマニアが揃いに揃いました(笑) haharuさんも交えて会話も一層盛り上がり、しばらく楽しんだところで一旦解散。 皆さんがそれぞれの目的地に向かったところで、自分は雪の回廊に戻って再び撮影を。 ![]() ![]() 少し進んで山田峠へ。 ![]() Uターンして再び山田峠で。 ![]() 山田峠から長野方面の景色。 ![]() ![]() 7時を回ったが、まだ交通量は少ないので再び雪の回廊で♪ ![]() 日がだいぶ昇ったので車が影にならないので(笑) ![]() ![]() 少し先のカーブでもサッと。 ![]() 少し進んで国道最高地点へ。 ![]() 珍しく車が殆ど止まっていない♪ 雪に包まれる芳ヶ平湿原。 ![]() 白根山の奥に浅間山。 ![]() 今日はさすがに富士山は見えていない(苦笑) Part2へ |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2021 Mr.RED All Rights Reserved. |