Mr.REDの おでかけDIARY |
2020年8月22日(土) 房総 Part2 |
食後は国道を再び走り・・・ ![]() 南無谷海岸に寄っていきます。 ![]() ここも海が青くてキレイ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 海水浴客は全くいない。 続いては浜岡桟橋。 ![]() ここは相変わらずの人気ぶり。 なので桟橋を歩くことなく後に。 海沿いを走って館山市街に入り・・・ ![]() 最近毎回立ち寄る「TRAYCLE market&coffee」に今回も立ち寄ってみたが・・・ ![]() テイクアウトのみの営業とのことなので、残念だが今回はパス。 そのまま海岸線を進み、いつもの見物海岸に立ち寄ろうとするも・・・ ![]() 溢れんばかりの車が(汗) なのでこちらも素通り。 いつものだいぼへのS字にて撮影を(苦笑) ![]() Z4では初なので(笑) 右手に小高く防波堤のようなものが作られ、以前より海の眺望が悪くなったのが残念(汗) ![]() だいぼでUターンしてフロントからも♪ ![]() ちなみに、お昼の少し前ということもあり、だいぼの駐車場は満車で大賑わいでした。 ![]() 房総フラワーラインを走り・・・ ![]() 館山カントリークラブの入り口のヤシの木並木にて撮影を♪ ![]() ![]() ゴルフ場への車の出入りがあるので、ここはサッと撮って後にします(汗) 白浜町スポーツ公園駐車場に立ち寄ってこちらでも撮影♪ ![]() その後も海沿いをとことん走り・・・ ![]() 野島崎は暑いのでパス(汗) いつも撮影に立ち寄る名倉海岸へと入ろうとすると・・・ ![]() 入ることができず(汗) ![]() 「道の駅潮騒王国ちくら」も今回はパスして・・・ ![]() 千倉港へ。 ![]() ところが、ここも堤防には入れず(汗) すぐ脇のこちらで軽く撮っていきます(苦笑) ![]() ![]() 昔この港から漁に出る叔父を紙テープを投げて見送ったことを思い出す(遠い目) ![]() ここのすぐ近くにある「Sound Swell CAFE(サウンドスウェルカフェ)」にてスイーツをいただいていきます♪ ![]() ![]() ![]() 道路側の席は辛うじてオーシャンビュー♪ 季節のパフェ(880円)カフェオレ(420円) ![]() この時期はメロンのパフェで、豪快に盛られたホイップクリームにカットされた沢山のメロン。 その下にはアイスとメープルシロップを染み込ませたカットされたスポンジケーキ。 メロンが甘くて美味しかったが、 どちらかと言うと以前食べたイチゴのパフェのほうがお気に入り(苦笑) もちろんこのメロンも美味しかったので、とても満足なスイーツタイムとなりました♪ スイーツを楽しんだ後も海沿いをとことん走り・・・ ![]() ![]() 最近お気に入りの和田浦海岸へと行ったものの、ほぼ満車で撮影どころではない(汗) ![]() しかも海からの靄で真っ白。 国道に戻ってしばらく走っていきます。 ![]() 早くも部分的に紅葉? 春先は一面新緑でモフモフとした見た目がったが、気象の影響で枯れているのだろうか・・・ Part3へ ![]() |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2020 Mr.RED All Rights Reserved. |