Mr.RED
おでかけDIARY
2022年2月26日(土) 伊豆 Part1

今週末のお出かけは、河津桜がそろそろ見頃を迎えていそうなので伊豆へのドライブへ。

年始に行くことの多い伊豆へのドライブですが、今年は敢えてこの河津桜の時期に合わせようと
このタイミングを待ち望んでいました♪

自宅を4時に出発して、相模原愛川ICから圏央道、小田原厚木道路、
そして国道135号線で走り海沿いをとことん進んでいき、
大川温泉の少し先にあるいつもの駐車スペースにて大島をバックに。

日の出までもう少しだが待たずに出発。

再び国道を進み、いつも立ち寄る東伊豆風力発電には行かずに先を急ぎます(汗)

最初の目的地である河津には7時少し前に到着。

河津桜が見頃のこの時期は早朝から人出が多いので、少しでも早めに着かなくてはと急いで来ましたが・・・

肝心な河津桜はまだ4分咲き程度(汗)


1週間ほど前に開花したのでそろそろ良い時期だろうと思っていたが、
ここ数日の冷え込みで開花が進んでいないようです。

そのせいか花見をしている人たちもまばら・・・

あまり気が乗らないが、せっかくなので数ヶ所で撮影していきます。

豊泉橋の上から上流側の眺め。

日がまだ差していないこともあるが、見頃にはまだ少しだけ早く鮮やかさも足りない・・・

反対側の河口側方面。


いつも早めに咲きだす河津桜の原木はちょうど満開。


6年前のまさにこの場所で、あの御仁に初めて声を掛けられたのを思い出す(笑)

今回もお会いできるかもと思っておりましたが待てども現れず(苦笑)

すると、今回は以前より我がHPを見て下さっているというご夫婦に声をかけて頂きました♪

お車は駐車場に止めて散策されていたようなので、
軽くお話をさせていただいたところでまたの再会を約束してお別れ。

その後は線路脇に移動してこちらでも。

今回も電車は待てず(苦笑)

再び川沿いの並木道で河口寄りのほうへ。


河口に近いこの辺りが一番咲いていました。

河津はこのくらいにしておいて、次の目的地へと移動することにします。


いつも立ち寄る大のお気に入りスポットである白浜、外浦、下田港、そして多々戸浜をことごとく素通り。

次の目的地である南伊豆町の下賀茂に8時少し前に到着。

実は本場である河津の桜よりも今回のメインとしていたのがここ青野川沿いの桜並木♪

ここも混雑が心配で早い時間帯にと急いできましたが、
花見客は数人いる程度だが撮影しているバイクが3台(苦笑)

邪魔にならない程度に撮っていきます。


河津よりもこちらの方が早めに見頃となったので、今日あたりがちょうど満開かと思ったのだが・・・


まだ満開にはなっておらず一歩手前、といったところ(汗)


河津ほどではないもののこちらも少々期待外れなタイミングになってしまった・・・

あまり気は乗らないが、せっかくなので何ヶ所か良い場所を見つけつつ撮っていきます。




やはりどこも満開にはなっていないので、当初の予定よりも早めにここから撤収。


来た道を少し戻って日野の菜の花畑に立ち寄っていきます。

ここはちょうど見頃で一面真っ黄色!

菜の花の見頃となる期間が桜よりも圧倒的に長い、ということもありますが(苦笑)


軽く撮影したところで続いては弓ヶ浜へ。

今日は風がほとんど無くとても穏やか。


波の音とこの景色でとても癒されます♪





癒されつつゆっくりと撮影していると、赤いMINIのJCWが登場。

なんと、先ほど河津で声を掛けて頂いたご夫婦のお車で早くも再会することに♪


オシャレなお車でとても絵になります。

嫁さんを交えて4人で会話に盛り上がり、しばしお時間を共に楽しみつつ撮影を。

ここからは再び河津方面へと戻られるとのことなので、
お別れの挨拶をしたところでウチらは石廊崎方面へと向かいます。

楽しいひと時をありがとうございました♪

いつもは止まって撮影するこの海岸線も今回は走り抜け・・・

リニューアルされてからは初となる「石廊崎オーシャンパーク」に寄っていくことにします。


以前はかなり廃れていた感のある石廊崎でしたが、3年前にこのビジターセンターが新しくオープン。
前々から寄ろうと思っていたものの、風が強い日が多くていつも寄らずにいたが、
今回は風が穏やかなので初めて寄ってみることにしました。

(駐車料金は普通車500円)

石廊崎に寄るのは恐らく十数年ぶりとなりますが(苦笑)

店内は広々としていています。

まだ朝食を食べておらずお腹が減ったので、軽食として桜小餅(抹茶付 300円)をいただいていきます。

オーシャンビューな窓側で♪


軽く食べたところで石廊崎へと歩いていきます。



さほどアップダウンの無い遊歩道を3分ほど歩いたところで石廊崎灯台に到着。

灯台は高さが低め。
ちなみに灯台には入れず登ることはできません。

少し手前に展望台が整備されています。


灯台脇の通路を下っていき・・・


石廊崎の先端へ。


岩場をぐるっと回ることができます。


走り抜けてきた下田方面の眺め。


そして逆側の眺め。


素晴らしい景色を眺めつつ岩場をぐるっと回ったところで来た道を戻っていきます。

駐車場に戻って石廊崎を後にします。


Part2へ


ROUTE<ルート>


HOME  IINDEX
Copyright (C) 2022 Mr.RED All Rights Reserved.