| Mr.REDの おでかけDIARY |
| 2025年11月22日(土) 丹沢湖・御殿場・時之栖 Part3 |
日が暮れてすっかり暗くなったのでカフェを出てイルミネーションを楽しみます♪ 光のすみか「Magic Forest」 開催期間:10/11(土)〜3/8(日) 点灯時間:17:00〜22:00 まずはカフェの目の前にあるシンボルツリーのイルミを。 ランタンが浮かび幻想的な演出が。 そして光のトンネルへ。 ![]() やはり入り口は少し寂しい感じ(汗) ここからが本格的なイルミのトンネルに。 一面ピンク色。 イルミのトンネルに入れば今までとは何ら変わらずこれまで通りの素晴らしいイルミネーション♪ 今回も様々なオブジェが飾られています。 人の数ももちろん多い(汗) ![]() それでもたまに人が切れるタイミングも(苦笑) ![]() ここはカラフルに色が変化していきます。 教会内は今回も有料のショーが行われていますが、去年観たので今回は入らず。 王宮の回廊 ![]() 左右に立ち並ぶカラフルなツリーに、今年から両サイドにもイルミネーションの壁ができています。 この先は有料会場である王宮の丘。 ![]() 今回も入らずに引き返していきます。 再び王宮の回廊を通り・・・ 光のトンネルへ。 ![]() カラフルになるタイミングと人が切れるタイミングが合わず難しい(苦笑) ![]() ![]() 光のトンネルを抜けた後は GKB GARDEN へ。 ここもランタンが浮かび幻想的な演出がされています。 アイドルグループ?GKB48?(笑) そういえば今年はここのゆるキャラ「とっきぃ」の姿が見当たらなかった・・・ イルミネーションを楽しんだところで最後に各お店に入っていきます。 「チョコレート工房 Normandie Chocolat」 店内はカカオの香りが漂っています。 「Sakura MARCHE」 お土産を購入し、4時間ほどこの時之栖で楽しんだところで駐車場へと戻り帰路につきます。 ![]() いつものように御殿場ICから東名高速へ。 断続的な渋滞が発生していたもののさほど酷くはなく、圏央道の相模原愛川ICにて降りて自宅には20時頃に到着。 かなり短めでピークを過ぎてしまった紅葉ドライブに久しぶりの御殿場プレミアムアウトレット、 そして毎年恒例の時之栖のイルミネーションと、いつもと比べるとバラエティに富んだ お出かけとなりましたが、比較的ゆったりとした休日を楽しむことができました♪ 紅葉は終わりかけで少し物足りなさもありましたが、富士山にショッピングにイルミネーションにと、 来年以降もまたこの時期に同じような行程で楽しんでいきたいと思います。 今日のお土産 |
| 走行距離 206km 燃費 22.0q/L |
| HOME IINDEX |
| Copyright (C) 2025 Mr.RED All Rights Reserved. |