Mr.REDの おでかけDIARY |
2024年3月23日(土) 坂戸・ららぽーと富士見 |
今週末の土曜日は日中に雨が降る予報ではあるものの、早咲きの桜がまだギリギリ間に合いそうなので ちょっとしたドライブと、まだ行ったことのないショッピングモールへと出かけることに。 自宅を5時に出発し、国道16号線を川越方面に走ります。 ![]() 朝から一面曇り空かと思いきや意外にも晴れている♪ 入間ICから圏央道、関越道と走って坂戸西SICにて高速を降り、本日最初の目的地である「北浅羽桜堤公園」へ。 ![]() 6:30頃に到着したが駐車場はまだ余裕がありました。 ![]() 早咲きの安行桜で先週末には見頃を迎えていたこともあり既にピークを少し過ぎてはいるものの、それでも素晴らしい桜並木です。 ![]() 早朝だが既にチラホラと桜を楽しむ人がいます。 ![]() 入り口付近で少しだけ楽しんだところで駐車場に戻り、車の撮影も所々で楽しんでいきます♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この辺りは人が少ない(苦笑) ![]() 桜の花びらは少し萎れ気味・・・ ![]() 心配していた雨はまだ降ってこなくて天気もギリギリだったが、桜の見頃もギリギリだったようです(苦笑) 桜はこのぐらいにして次の目的地へと移動します。 ![]() 十数分走って「五千頭の龍が登る聖天宮」へ。 ![]() いきなり台湾にでも来たかのような雰囲気(笑) ![]() ロケ地であったり人気の撮影地であったりするのが納得の素晴らしい建造物。 ![]() 続いては・・・ ![]() 菜の花だらけの堤防へ。 ![]() 堤防の法面が一面まっ黄色に染まっている! ![]() 轍にも菜の花が。 ![]() ![]() 向きを変えてフロントからも♪ ![]() 轍がそれなりにあるのと車幅的にもZ4では来る気になりません(苦笑) ![]() その後は国道254号線で富士見方面に移動し・・・ ![]() ふじみ野駅の近くにあるカフェ「HALO cafe」でモーニングを。 ![]() 開店時間9時のところを数分後に着いたが店内には他に客はおらず1番。 ![]() カフェラテ (HOT ICE ともに600円) ![]() クリームチーズとフルーツセット、ベーグルのかぼちゃスープセット (ともにドリンク+500円)ベーグル単品(350円) ![]() もっちりとしたベーグルは6種類から選べ、シナモンレーズンとショコラオランジュをチョイス(真ん中のりんごは単品購入)したが、 暖かくてほんのりとした甘みのあるスープをはじめどれもがとても美味しく結構満足度の高い朝食となりました♪ 食後はすぐ近くの「ららぽーと富士見」へ。 ![]() 10時を少し回ってしまったので、ららぽーと周辺は既に結構な渋滞が(汗) 駐車場に入るのにかなり時間を要したが、まだ空きが多くあったのですんなりと駐車。 ![]() 嬉しいことに駐車料金は無料です♪ ![]() 店内はまだ開店から間もないこともあり空いています。 ・・・が、次第に混み合ってきました(汗) ![]() ららぽーととしては旗艦店であるTOKYO-BAY、そして横浜に次ぐ広さで300店舗近くもあるので見応えがあります。 歩き疲れたので「niko and ... Coffee」にて休憩♪ ![]() デニーズとのコラボ商品であるDEVIL'S ブラウニースムージー(770円) ![]() ショコラのスムージーにバナナピューレ、エスプレッソ、ねっとりとしたチョコアイス、チョコプリン、ブラウニー、 ココアコーンがトッピングされていて、甘くて濃厚な味わいのとても美味しいスイーツでした♪ 休憩後もゆっくりと見歩き「TOHO CINEMAS」へ。 ![]() 先日アカデミー賞の視覚効果賞を受賞した「ゴジラー1.0」を観ていきます♪ ![]() どれだけ迫力のある映像なのかと今更ながら観てみましたが・・・ かなりの大迫力! 上映時間が短く感じるほどの圧倒的で見入ってしまう素晴らしい映画でした! 映画鑑賞後はお腹が空いてきていたので、このららぽーと内で夕飯を食べていくことにします。 ![]() 韓国料理の「VEGEgo」 チキンパと韓国スープ定食(1430円) ![]() 唐揚げ、揚げトッポギ、キンパ、小鉢3種、韓国海苔、そしてスープは4種の中から 海老とあさりのスンドゥブ(嫁さんはサムゲタン)をチョイス。 コチュジャンを唐揚げにたっぷりと付けたりキンパにもちょいと付けたり、 スンドゥブも程よい辛味でなかなかの美味しさでしたが、食後は結構のどが乾きました(苦笑) 駐車場が無料ということもあり結局このららぽーとには8時間近くも滞在し、 カフェに映画に夕飯にとゆっくりと楽しんだところでららぽーとを後にし帰路につきます。 ![]() 夕方の混み合う時間帯だったこともあり2時間程掛かって自宅には20時頃に到着。 天候が冴えないこともあり今週末はドライブには出ないつもりでいましたが、 雨が降ってくる前に数か所楽しむことができそうだと思い急遽行ってみた結果、 何とか天気がもってくれたおかげで今週末も早咲きの桜を楽しむことができました。 その後の各撮影スポットやこの日のメインとしていたららぽーと富士見、そして食事に映画にと、 いきなり決めた行程の割には意外にも楽しむことのできた一日になったかと思います♪ |
走行距離 169km 燃費 14.6q |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2024 Mr.RED All Rights Reserved. |