Mr.REDの おでかけDIARY |
2024年3月16日(土) 足柄・箱根 Part1 |
今週末は全国的に晴マークだらけで、気温も20℃ほどまで上がるという絶好の行楽日和! しかも、南足柄の春めき桜がタイミングよく見頃となったようなので、 去年と同じく足柄エリア周辺へのドライブに出かけようと思います♪ オープンドライブが気持ちよさそうな陽気となりそうだが、 去年はZ4で行ったので今回はアクティブツアラーに乗り込み自宅を5時に出発。 国道129号線、246号線と走っていきます。 ![]() 日の出間近の時間だが、だいぶ霞んでいて富士山は辛うじて見える程度・・・ ![]() 本日最初の目的地である南足柄市の「一ノ堰ハラネ」に6:30頃に到着。 ![]() 肝心の桜は見頃ではあるが満開の一歩手前といったところ。 ![]() それでもこの斜面に咲き誇る春めき桜は見事です! ![]() 日の出からまだ間もないにもかかわらず既に数台ものバイクが撮影しにきています。 ![]() そして歩きながら花見を楽しむ人も何名か。 ここの真上の橋からも景色を楽しみます。 ![]() ここからの景色が圧巻! ![]() 車で少し移動して、少し先にある桜並木に行ってみたものの・・・ ![]() こちらはまだまだ(苦笑) ![]() 南足柄の市街地方面に走り、続いては狩川沿いに春めき桜が並ぶ「春木径」へ。 ![]() 予想に反してここもまだまだ・・・ 早々に立ち去り、県道78号線で足柄峠方面に走ります。 ![]() そして、はこね金太郎ラインへ。 ![]() ![]() 国道138号線で乙女峠方面に少しだけ走り、県道736号線で長尾峠方面へと駆け登っていきます。 ![]() 長尾峠を超えて箱根スカイラインへ。 ![]() まだ8:30前なので通行料は徴収されず♪ ![]() 雲ひとつない快晴で富士山がクッキリ! ![]() 所々路肩に雪が残っていますが路面はドライ。 富士見ヶ丘の駐車場からの富士山。 ![]() そして、少しだけ進んだところにある箱根芦ノ湖展望公園にも立ち寄ります。 ![]() 今日は意外と走りにきている車やバイクが少ない。 ![]() 芦ノ湖の展望はこの時間は逆光となりイマイチ(苦笑) ![]() 湖尻峠を走り抜けて芦ノ湖スカイラインへと走ります。 ![]() しばらく走って三国峠に寄り道。 ![]() 何台か止まっていたので車の後ろに隠しつつ撮っています(苦笑) ![]() ![]() 続いては杓子峠。 ![]() ![]() そしてレストハウスフジビューへ。 ![]() 三島や沼津の市街地に駿河湾と素晴らしい眺めだが、かなり霞んでいて水平線は見えるような見えないような・・・ ![]() ![]() 向かい側のレストハウスレイクビューからの芦ノ湖。 ![]() ここからは湖尻峠方面に引き返していきます。 ![]() ![]() ノンストップで走って湖尻方面に下り、まだ無人の料金所を通過。 ![]() 県道75号線で仙石原方面へと走ります。 ![]() Part2へ ![]() |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2024 Mr.RED All Rights Reserved. |