Mr.REDの おでかけDIARY |
2023年5月4日(木) 八幡平・鳥海山 Part2 |
立ち寄れるスポットには極力立ち寄りつつ撮っていきます♪ こういう所で車を止めて撮ってみたいが、さすがにそこまで交通量は少なくありません。 所々で撮りつつ進んで見返峠に近づくと、少し手前から渋滞が(汗) 撮影で立ち止まるたびにかなりの台数に抜かれていたので、駐車場は既に満車のようです(汗) 元々この駐車場には入れるつもりはなかったので、そのまま峠を通り抜けて秋田県側へ。 こちらもまずまずの雪の回廊。 こちら方面には下りていかず、Uターンして見返峠へと戻ります。 車が来ないのを見計らってサッと撮影を。 見返峠からは樹海ラインで下っていきます。 この時期のこんな場所で強引に抜いていくか(怒) 樹海ラインも交通量はそれなりにあるので、走りながら雪壁を楽しんでいきます。 こちらの雪壁はなかなかの高さ。 少し下って硫黄臭の漂う「太古の息吹」にて撮影を。 更に下って・・・ また撮って・・・ アップダウンのある直線でも。 その後はノンストップで走り、下りきったところにある「岩手県民の森」に立ち寄ります。 葉桜気味な桜と岩手山。 ぐるっと回っていきます。 ここの桜の木はまだ小さいが、これから成長して大きくなったらなかなかの桜スポットとなりそうです♪ 岩手山パノラマラインを走って、爽快な直線にて八幡平をバックに。 しばらく走って「焼走り溶岩流」に寄っていきます。 駐車場から歩いてすぐに、あたり一面が真っ黒な溶岩流に。 ここから先1kmぐらいこの溶岩流の中を歩けば展望台に着くが、 今回は時間が押しているのと足元がゴツゴツと悪く歩きにくいのですぐに駐車場に戻り出発。 国道282号線に出て「道の駅にしね」に到着。 駐車場はほぼ満車でかなり賑わっています。 店内はそれなりに広く、地物の土産品などが豊富に売られています。 軽くお土産を購入したところで道の駅から出発し、小岩井農場方面へと走っていきます。 小岩井農場の少し手前にある「ペレニアルロックガーデン春子谷地cafeミルクの里」にてお昼ごはんを。 到着が11:30頃になってしまったので混雑が心配でしたが、 駐車場には数台止まっていたぐらいでまだ混んではいなさそう。 そのまま店内に入り席へ案内されます。 店内はほぼ全席が岩手山ビュー♪ 限定10食という牛タン季節の野菜カレー(1540円) 柔らかくてトロトロな牛タンの入った欧風なカレーに、 具がエリンギ、ズッキーニ、パプリカ、サツマイモ、タラの芽、ナス、レンコン、オクラ、しめじ、カボチャで 全て素揚げされていて、具沢山で結構美味しいカレーでした♪ 食後は窓先に広がっていたガーデンに行ってみます。 ハンモックのブランコに乗る嫁さん(笑) 景色が良いので車の撮影も♪ 景色も楽しんだところでお店を後にし、少し先にある小岩井農場へと行こうとしたが、 農場の数百メートル手前から駐車場待ちの大渋滞(汗) 入るまでに結構時間がかかりそうだったので諦めて、進路を変更して「小岩井農場の一本桜」に立ち寄ります。 もちろん葉桜ですが(苦笑) 国道46号線に出て田沢湖方面に走ります。 国道沿いにある「道の駅 雫石あねっこ」に寄っていこうとするも、ここも入るのに結構な車列が(汗) ここも寄るのは諦めて先へと進みます。 国道341号線を走って「山のはちみつ屋」へ。 ここもかなり混み合っているようだが、道路向かいの駐車場に止めることができたので立ち寄っていきます。 店内はかなりの混みよう(汗) 久しぶりにここのはちみつソフトでも食べていこうかと思ったが、 数十人が並んでいてかなり時間がかかりそうだったので諦めて車に戻り出発。 田沢湖沿いを反時計回りに半周していきます。 湖をバックに撮れるスポットごとに立ち寄りつつ。 八重桜など遅咲きの桜が所々で咲いています。 青い湖面が美しい。 日差しが強ければもっと青くなるのだろうが・・・ たつこ像の周辺はかなり多くの路上駐車が(汗) そのたつこ像には人がかなり多く、駐車場はもちろん満車なので諦めて通り抜け角館方面に走ります。 Part3へ |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2023 Mr.RED All Rights Reserved. |