Mr.REDの おでかけDIARY |
2023年2月23日(木) 伊豆 Part1 |
天皇誕生日ということで祝日であるこの日は、嫁さんは勤務日のため一人でのドライブへ。 前日の深夜に雨が降り午前はあまり天気が良くなさそうだったので行くかどうか悩んだが、 河津桜がすでに見ごろを迎えておりこの機会を逃すと行けなくなる可能性もあったので 天気がイマイチなのを覚悟して行ってみることにします。 久しぶりにZ4に乗り込んで自宅を2:30に出発。 相模原愛川ICから圏央道、東名高速、新東名と走っていきます。 ![]() 長泉沼津ICにて高速を降り、伊豆縦貫道を走って伊豆半島の真ん中を南下し・・・ ひたすら走って今回最初の目的地である河津七滝ループ橋下の駐車場に到着。 ![]() ここで夜桜の撮影を。 ![]() 河津桜はちょうど満開♪ 再び国道454号線を走り河津桜並木へ。 ![]() ここは日中は観光客で溢れかえり撮影どころではないので、まだ暗いうちに撮りに来てみました(苦笑) ![]() ちなみにこの時、この少し先でテレビの生中継が行われていたらしい! ・・・と出勤前にテレビを見ていた嫁さんから連絡がありました(苦笑) ![]() 移動して別の場所でも。 ![]() 徐々に明るくなってきた。 ![]() 去年と同じくメインはこちらではないので、日が差すのを待たずに河津を後にします。 国道135号線を走って下田を通り抜け・・・ ![]() 今回も南伊豆町の下賀茂の桜並木へ。 ![]() ちょうど満開で実に素晴らしい! ![]() まだ7時少し前だというのにすでに撮影している人がチラホラと(苦笑) ![]() 位置を変え、アングルも変えつつ撮りまくっていきます♪ ![]() と言いつつも似たようなアングルばかりになりますが・・・(汗) ![]() 一面淡いピンクに覆われ圧巻! ![]() ![]() 最近のお出かけはアクティブツアラーばかりだったが、やはりこのZ4のほうが撮っていて楽しい♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 他のエリアでも撮ろうかと思ったが、ここだけで結構な枚数を撮り すでに満足気味だったので次の目的地へと向かいます。 すぐ近くにある日野の菜の花畑へ。 ![]() ![]() 菜の花もちょうど見頃♪ ![]() 続いてはもちろん弓ヶ浜♪ ![]() ![]() 早朝だからか砂浜には誰一人いない♪ ![]() 時おり日が差すものの雲が多く少々残念ですが・・・ ![]() ![]() ![]() 波の音を聞きつつゆっくりとしたところで出発。 県道16号線で南伊豆の海岸線沿いを駆け抜けていきます。 ![]() ユウスゲ公園の駐車場へ。 ![]() ここに来ると暴風が吹き荒れることの多いですが、今回はちょっとした強風程度(苦笑) すぐ先に見えているあいあい岬にも立ち寄ります。 ![]() 曇り空でちょっと残念な眺め・・・ ![]() マーガレットラインで西伊豆方面に進んでいきます。 ![]() 所々桜がキレイに咲いています♪ ![]() 全く期待していなかったが、意外にも富士山の姿が見えていたので雲見海岸に立ち寄っていきます。 ![]() 山頂には何層もの傘雲が。 ![]() この辺りは薄曇りで日差しが弱いが、この北方面は青空が見えていて天気がよさそう♪ ![]() しばらく景色を楽しんだところで富士見彫刻ラインを走っていきます。 Part2へ ![]() |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2023 Mr.RED All Rights Reserved. |