Mr.REDの おでかけDIARY |
2021年1月3日(日) 伊豆 Part1 |
2021年最初のお出かけは、毎年恒例としている伊豆半島を一周するドライブへ。 新型コロナの感染者増加による緊急事態宣言が再び発令されるのではないかという状況下ではありますが、 人との接触の少ないドライブで食事や立ち寄る場所などはさほど混み合うことの無い場所、 時間帯を選び、これまでよりも更に感染予防に気を付けつつお出かけすることにします。 自宅を5:30に出発し相模原愛川ICから圏央道、小田原厚木道路と走り、真鶴道路、熱海ビーチラインと 海沿いを走って熱海の市街地を走り抜け、まずはアカオリゾートの駐車場にて日の出の写真を♪ ![]() ・・・のはずが、雲が多くてまだ日が差してこない(汗) 国道135号線をしばらく南下していきます。 ![]() 走りながら海を眺めると雲の隙間から光芒が! ![]() 国道から川奈方面に走り、久しぶりに城ヶ崎海岸に立ち寄っていきます。 ![]() 駐車料金は一日一回500円だが15分以内は無料♪ 急ぎ足で見て回ります。 ![]() まずは駐車場の脇にある展望台から吊橋の眺めを。 ![]() 散策路を歩いていきます。 ![]() まだ8時なので門脇埼灯台には入れず。 ![]() 先ほど展望台から眺めた門脇吊橋。 ![]() 結構な高所感(汗) ![]() そしてウチら以外は誰も渡ってないのに意外と揺れます(汗) 橋の真ん中から伊豆大島の眺め。 ![]() 風がほとんど吹いておらず海は穏やか。 吊橋を渡ったところから吊橋の全景を。 ![]() ![]() ここからはそのまま駐車場へと戻ります。 急いで車を出しギリギリ無料で脱出成功(笑) 続いては少し先にあるヤシの木並木。 ![]() いつの間にかGoogle MAP上では「伊豆フォルニア」なんて通称が付いていたようです。 ![]() 国道に戻ってしばらく南下していきます。 ![]() 赤川温泉手前のいつもの路肩にて伊豆大島をバックに撮影を♪ ![]() そして走り抜けてきた伊東方面の眺め。 ![]() 続いては熱川の温泉街を抜け、海沿いに出て久しぶりに穴切湾へ行こうとしたら・・・ ![]() 通行止めで行けず(汗) 再び国道に戻って稲取の手前で曲がってからは急坂をしばらく登り・・・ ![]() いつもの「東伊豆風力発電所」へ。 ![]() 雲が多めだがいい天気♪ ![]() ここも風が殆ど吹いておらず風車は止まっています。 奥の駐車場へ。 ![]() 展望台から伊東方面の眺め。 ![]() これから向かう下田方面。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登ってきた急坂を下っていき再び国道を走っていきます。 ![]() 白浜海岸から少しだけ登った路肩にちょっと止めサッと撮影を。 ![]() 波が低くて穏やかなのでサーファー があまりいない。 ![]() 今回は砂浜には下りていかず、ここで撮影しただけで先へと進みます。 続いては大のお気に入りの外浦海岸♪ ![]() いつもこの時期は砂防の柵がしてあったが今回は無し。 しばらくこのキレイな海の景色に癒されつつ撮影を♪ ![]() 本当に美しい海岸で何度来てもこの景色に見惚れます。 ![]() ![]() しばし楽しんだところで外浦海岸を後にし、少しだけ走って下田港にて撮影。 ![]() 道の駅には立ち寄らずに後にし、下田の市街地に入って今回も「平井製菓」へ。 ![]() もちろんいつもお土産に買っていく下田あんぱんを購入♪ お次は多々戸浜に立ち寄っていきます。 ![]() ここまで風が殆ど吹かず穏やかだったが、この多々戸浜に着いた途端に強風が(汗) めげずにこの伊豆随一と思われるほど美しい砂浜をバックに撮影します♪ ![]() ここは波が結構あるのでサーファーも大勢います。 ![]() ![]() 数枚撮影したところで車に乗り込み出発しようとしたところ、 更に強い風が吹きつけ砂が舞って車内に大量の砂つぶが(汗) なので、 ここからは屋根を閉じて走っていきます(苦笑) 国道に戻って少し走り、今日のランチのお店である「フォンテーヌ」に10:40頃に到着。 ![]() お店は10時から営業しているが、 ランチは11時からなので少し待機してから店内へ。 ![]() カフェは16席ほどの小さなお店です。 店名入りの窓の先には小さな庭園に青い空。 ![]() フォンテーヌプレート(1500円) ![]() チキンステーキ、サラダ、ライス、スープ、そしてドリンク(コーヒー又は紅茶)付き。 (コーヒーとの差額分をプラスすればカフェラテもOK) チキンステーキは肉厚で柔らかく 皮はパリッとローストされ、ソースは甘じょっぱいオニオンソース。 サラダはキャロットラペ、トマト、ブロッコリー、カリフラワー、ポテトサラダ、キュウリ、ゆで卵など。 キッシュプレート(1100円) ![]() この日はポークとオニオンのキッシュで、こちらにはパン、そしてサラダ、スープ、ドリンク付き。 食後にザクザククッキーシュー(150円)も 。 ![]() どれもが美味しく、見た目もオシャレで今回も満足度の高い食事となりました♪ Part2へ ![]() |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2021 Mr.RED All Rights Reserved. |