Mr.REDの おでかけDIARY |
2020年3月15日(日) 湘南 |
今週末のお出かけは、土曜日が1日を通して雪まじりの天気だった為お出かけは無し・・・ しかし、日曜日は天気が回復し晴れる予報であったので、近場での軽いドライブを楽しもうと思います♪ 自宅を5時に出発し、自宅から最寄りの海である湘南海岸を目指し下道を走ります。 ![]() 午前中は晴れる予報だったが、日の出前のこの時間はまだ一面曇り空・・・ 今回最初の目的地は江の島。 ![]() ![]() 江の島へと渡る弁天橋でちょうど日の出が♪ ![]() 早朝で人が殆ど歩いていないので、参道にて撮影を♪ ![]() 日中はとてもこんなとこで撮影などできませんが(笑) ![]() 国道134号線に戻って鎌倉方面に海沿いを再び進み・・・ ![]() 踏切の音が聞こえたので緊急停車! ![]() Z4でも江ノ電とのコラボを達成(笑) ![]() この先の「七里ヶ浜海岸駐車場(1時間 420円 以降30分毎 210円)」でも撮影していきます 。 ![]() 一面雲が覆っているのが残念・・・ 位置を変えて三浦半島方面をバックに。 ![]() 再び江の島を。 ![]() ![]() ようやく日が射してきた♪ ![]() ![]() 30分程かけて撮影し、終えたら駐車場から出て少しだけ移動して 鎌倉プリンスホテル脇の海の見える坂道にて江の電を待ちます(笑) ![]() 海は残念ながらグレーな色合いですが・・・ 待つこと数分で踏切が鳴り、江の電が通過。 ![]() 再び海沿いを進んで、由比ヶ浜を眺めつつ走り・・・ ![]() 続いては逗子マリーナへ。 ![]() ヤシの木が立ち並び南国ムード満点♪ ![]() 気温は一桁で結構寒いですが(笑) 「シーサイドリビエラ」の SEASIDE CAFE の前で♪ ![]() そして再びヤシの木並木。 ![]() ![]() ![]() ![]() 何ヶ所かで撮影を終えたあとは逗子市街地を抜けて再び国道に出て、今度は江の島方面へと戻ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() BGMにはサザンオールスターズ♪ ![]() 曇がちでもサザンを聴きながら海沿いをオープンで走るのは最高! 晴れていればもっと最高でしたが(苦笑) 江の島を過ぎたところで屋根をクローズし、しばらくそのまま国道を走って・・・ ![]() 茅ヶ崎の「サザンビーチカフェ」にてモーニングをいただいていきます♪ ![]() 8:00開店の5分前に到着。 お店の隣りにある屋内駐車場に駐車。(30分 330円 1000円以上の利用で1時間〜の駐車サービスあり) ![]() 少しだけ待って開店と同時に店内へ。 ![]() 店内はどこからもオーシャンビュー♪ ![]() モーニングはセルフサービスで、2種類のレモネードやコーヒー、ヨーグルトがお代わり自由となります♪ モーニングメニューのブリオッシュフレンチトーストプレート(850円) ![]() レタス、トマトのサラダとバナナ、ピンクグレープフルーツ、パイナップルのフルーツ3種に、 ベーコンの下にツナとチーズがトッピングされたフレンチトースト。 アップルシナモンビスケット&ベーコンプレート(780円) ![]() こちらもサラダとベーコンが2枚、そしてサクッとした食感のビスケット。 オシャレで美味しいモーニングをゆっくりと楽しんだところでお店を後にし帰路につきます。 ほぼ通り道なので、海老名運動公園に少し寄り道して撮影を♪ ![]() 9:30頃なので駐車車両も多く、アングルが限られるので軽く撮っていきます。 ![]() 駐車車両を隠しつつ(汗) 隠しきれていませんが(苦笑) ![]() ![]() 続いては「ららぽーと海老名」にも寄っていきます。 ![]() 今回は平日用の食材などの買い物がメインなので軽めに。 開店時間10時のちょうどに着いたが、時間が過ぎてもなかなか開店しない・・・ コロナウィルスの感染拡大防止の為どうも11時からの開店のようで、 10時から開いているのはスーパーとドラッグストアのみ。 ![]() なので正面の入り口に回り込み、スーパーで食材を先に買い物。 買い物後、11時の開店とともに見歩いていきます。 ![]() 日曜なので必要なお店だけ立ち寄って軽めに。 最後に「丸の内カフェ会」にて休憩を♪ ![]() ![]() まだお昼前なこともあり店内はガラガラ・・・ コロナウィルスの影響でもあるのだろうが・・・ アイスコーヒー(Ssize 350円→スイーツセットで-50円)季節限定の桜抹茶クリームあんみつ(630円) 2色のやわらかわらび餅(360円)アイスカフェラテ(Ssize 390円→スイーツセットで-40円) ![]() 抹茶ソフト、フローズンストロベリー、桜あん、牛脂、寒天などの入ったクリームあんみつ。 とろとろで瑞々しいきな粉と抹茶のわらび餅。 どちらもとても美味しくて満足度の高い和スイーツでした♪ スイーツも楽しんだところで駐車場に戻り、今度こそはまっすぐ帰路につき自宅には13:30頃に到着。 土曜日が生憎の天気だったので日曜日の早朝から昼過ぎまでという、近場で軽めのドライブとなりましたが、 思ったよりは晴れなかったものの海沿いのオープンドライブはとても気持ち良かったです♪ 来週末こそはスッキリと晴れ渡った青空の下、オープンドライブをもっと楽しんでみたいものです(笑) ![]() |
走行距離 110km 燃費 10.4q |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2020 Mr.RED All Rights Reserved. |