Mr.REDの おでかけDIARY |
2019年8月3日(土) 八ヶ岳・軽井沢 Part1 |
8月最初の週末のお出かけは、今年も毎年恒例としている軽井沢へのお出かけへ。 天気予報は微妙な予報ではあったが、軽井沢へと向かう前に少しドライブしてから行ってみようと思います♪ 自宅を3時に出発し、相模湖ICから中央道を走行。 ![]() 韮崎ICにて高速を降り、茅ヶ岳広域農道を走って「銀河鉄道展望公園」に立ち寄ります。 ![]() 以前あった展望台は撤去されています・・・ ![]() どんよりとした空模様で残念な眺め。 広域農道を再び進み、最初の目的地である「明野ひまわり畑」に5時頃に到着。 ![]() ![]() メインの会場は全く咲いていない・・・ (このエリアはお盆の時期に合わせ見頃になります) ![]() 駐車場の脇にあるこちらのエリアは満開! ここで嫁さんにメイクしてもらっている間、ひまわりの撮影に勤しみます。 ![]() 少し萎れ気味ではありますが・・・ ![]() メイク完了後は車入りを♪ ![]() 会場内の農道は9時から通行禁止となります。 ![]() みんなお辞儀をしている(苦笑) ![]() 写らないように撮影していますが、こんな時間でもそこそこ人がいて 車やバイクを撮る同業者もそれなりにいます(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() 反対側に移動。 ![]() ![]() 少しだけ移動して別のエリアにも立ち寄ってみます。 ![]() こちらの方が見頃のようです♪ ![]() ![]() 1時間ほどかけて撮影したところでひまわり畑を後に。 茅ヶ岳広域農道、八ヶ岳広域農道、国道141号線と走ってJR鉄道最高地点へ。 ![]() 線路を渡ったこちら側でも。 ![]() 農道を走り抜けて・・・ ![]() 平沢峠に到着 。 ![]() 曇りの予報のはずが晴れ渡っていてる! ![]() 霞んではいますが(苦笑) ![]() ![]() 駐車場の獅子岩側に有った建物がいつの間にか無くなっている・・・ しばし景色を楽しんだところで後にします。 少し走って野辺山駅へ。 ![]() そして「開拓記念碑」 ![]() 徐々に雲が出だしてきた。 いつものように脇にある農道でも撮影を♪ ![]() ![]() 少し移動して・・・ ![]() 続いては海の口のカラマツ並木。 ![]() ![]() ![]() ![]() まだ時間的に交通量が少ないがサッと撮って移動します。 ![]() ![]() お次は松原湖へ寄り道。 ![]() ![]() ![]() 八ヶ岳ビューロードを駆け登っていきます。 ![]() 八ヶ岳は雲に隠れてしまった・・・ ![]() 国道299号線に出て・・・ ![]() 八千穂高原の白樺林にて撮影を。 ![]() 車は一台も居らず人の気配もない(笑) ![]() ホトトギスが鳴いていて清々しい雰囲気♪ ![]() ![]() 時間が迫ってきたので愛車撮影はこれぐらいにしておき、ここからは軽井沢へと向かいます。 国道を下って八千穂高原ICから開通して間もない中部横断自動車道を走ります。 ![]() 無料区間の終わる佐久北ICにて降り、国道18号線などで軽井沢方面へ。 Part2へ ![]() |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2019 Mr.RED All Rights Reserved. |