Mr.REDの おでかけDIARY |
2014年3月22日(土) 伊勢志摩 Part2 |
次の目的地へと車を進めると・・・ ![]() 前方に離合がうまくできない車がいて数分立ち往生(汗) ようやく動き出し、辿り着いたのは志摩市にある「横山展望台」 ![]() 駐車場は満車で結構賑わっていました! ![]() 展望台までは、このようにキレイな木製の歩道が整備されています。 展望台には5分足らずで到着。 そこからの眺めは・・・ ![]() ![]() 英虞湾(あごわん)の美しい景色が一面に! 続いては県道17号線を走り浜島へ。 ![]() リアルな伊勢海老のオブジェをバックに♪ そして浜島海岸へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キレイな色の海でしばらく癒されていました♪ 浜島を後にして、国道260号線を西へと走ります。 ![]() 伊勢えび大王象に別れを告げつつ(笑) キレイな場所を見つけては撮影しながら進んでいきます♪ ![]() 続いては磯笛展望台へ寄り道。 ![]() ここの鐘は簡単に鳴りました(笑) 横にある展望台からの眺め。 ![]() お次は隣りの南張海岸。 ![]() 防波堤の上まで車が入れます♪ ![]() ![]() 再び国道をしばらく進み、1〜1.5車線の林道のような県道722号線を走り・・・ ![]() このY字を左へと登って・・・ ![]() 「南海展望台」に到着。 ![]() ここは駐車場に一台も車がいなかった・・・ 駐車場からは長い階段を登ります。 ![]() 登ること5・6分で展望台に到着。 ![]() ![]() 以前と顔が変わったような・・・?! ![]() 走ってきた東側の景色。 ![]() 南側 ![]() 西側 ![]() 以前(4年前)来たときは周りに木が覆い茂っていてイマイチな眺めでしたが、 今は360°障害が無く、素晴らしい眺めが見れます♪ 登ってきた階段を下り、駐車場へと戻ります。 ![]() 美しい風景を見ながら休憩しつつ(笑) ここまでのルート Part3へ |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2014 Mr.RED All Rights Reserved. |