Mr.REDの おでかけDIARY |
2010年4月10日(土) 山梨 |
今日は、去年に引き続き見頃を迎えた桃の花を見に山梨へ。 自宅を6:30に出発し、相模湖ICから中央道へ乗り、談合坂SAで朝食タイム。 2回目の極上おにぎりで、今日は人気No.1の『鶏七味おにぎり』(230円)と、 今回も人気No.3の『ネギチャーおにぎり』(230円)を買ってみた。 極上というだけあって、ホントにうまい! 食後は高速を進み勝沼ICで降り、東山フルーツラインへ。 天気予報は午後から晴れの予報だったが、早くも晴れ間が広がっていた! フルーツラインを進み、牛奥みはらしの丘へ。 そして、塩山フルーツライン、国道140号線を進み・・・ 笛吹川フルーツ公園、へ向かう途中の道で。 桃の花が見事に咲いている。 フルーツ公園に到着。 甲府盆地の東側のほうは曇り空だ・・・ ここは桜も満開だった! 次はフルーツラインを進み、春日居町駅付近へ向かい、ピーチラインへ。 両サイドに桃畑が広がっていて、なかなか見事! 続いては少し南下し、みやさか道へ。 やはりこの道はすばらしい! 少しみやさか道をそれて、花鳥山遺跡へ。 ここも素晴らしい眺め! 次は、あの橋の向こうへ。 その橋のちょっと手前。 で、橋を渡ったところにある八代ふるさと公園へ。 今日は素晴らしい景色の連続! ちょっと霞んでいるが、この時期ならしょうがないか・・・ そして、ここから近くにあるドライブレポートの各サイトで有名な場所へ。 予想通り、実に素晴らしい場所だ! 続いて金川曽根広域農道を走り、県道36号線で芦川を抜け、 開通したての若彦トンネルで河口湖へ。 河口湖に到着したら早速お昼ごはんで、今日は『ほうとう不動』へ。 ここの北本店は初めてだが、なかなか趣がある! ほうとう不動は小作と違い、ほうとう自体はワンメニューなので、 当然2人ともほうとう(1050円)を注文。 ほうとう不動は2年ぶりぐらいか・・・ 久々においしかった! だが、いつもかぼちゃがもう少し入っていればと思うのだが・・・ 食後は河口湖の南側湖畔沿いを走り、西湖の湖畔へ。 今日は気温が15℃ほどで、日が差すとポカポカで気持ちいい! 続いては、国道139号線を進むと・・・ S30Zを発見! すごくキレイでカッコ良かった。 精進湖はパスし本栖湖へ行くと、河口湖では雲に隠れて見れなかった富士山が見えた! 国道139号線に戻り、毎回立ち寄る道の駅朝霧高原へ。 富士山は、また雲に隠れてしまった・・・ そしてここでいつものようにお買い物。 今日は野菜がほとんど無くてがっかり(涙) 再出発後は再び南下し、県道71号線で北上してAコープ富士が峯へ。 ところが・・・ 閉店してる・・・ やはりここのソフトクリームはもう食べられないようだ・・・ ウチらのなかでは、ここのソフトがどこのよりも一番だったのだが(涙) 気を取り直して、次の目的地へ。 相変わらず富士山には雲がかかっているので、どうしようか考えたが 結局富士高原道路へ車を向けてしまった(汗) いったん道をそれて、某サイトで撮影されていたところへ。 雲がかかっていてもすばらしい! そして、おなじみの場所。 再び県道71号線に戻り北上。 国道139号線に出て、道の駅なるさわへ。 再び富士山が見えてきた! お店でお土産を買い、外に出るとおいしそうなおやきを売っていたので・・・ なるさわ菜(150円)を買い食べる。 なかなかおいしかった! そして、道の駅に隣接して気になる施設が・・・ 富士山博物館・・・とりあえず無料なので入ってみた。 結構リアルな恐竜の模型や、富士山のいろいろな解説、水晶の販売などが有り、 無料にしてはまずまず楽しめる施設だった。 続いてはまた国道139号線を進み、忍野にある『富士湧水の里水族館』へ。 入場料400円を払い中へ。 さほど規模は大きくないが、値段のわりにはなかなか立派な淡水魚の水族館で、 なかなか楽しかった(笑) ここからは山中湖を通り、道志みちで自宅へ。 帰宅前に夕飯の時間なので、自宅近くの揚州商人で食事。 スーラー油めん(780円)と、スーラータンメン(880円)。 どちらもちょっと酢が利いてるが、なかなかおいしかった! そして、評判の杏仁豆腐(380円)。 初めて食べたが、ウワサ通りすごいおいしかった。 自宅には20:30頃到着。 今日はお花見三昧のドライブだったが、桃の花は去年に引き続き 非常に見ごたえがありとても楽しかった! 天気はほぼ予報通りだったが、見れると思わなかった富士山が少しだけだが 見ることができたのも良かったかな。(笑) 今日のお土産 |
走行距離 349q 燃費 9.3q |
HOME IINDEX |