Mr.REDの おでかけDIARY |
2009年6月20日(土) 伊豆 |
今週も数日前から天気予報によって山梨に行くか、伊豆に行くかを考えていたが、 前日になってなんとか晴れ間が出そうな予報に! 山梨のほうが天気が良さそうだったが、 夏本番前の混雑しない時期に海方面へ行っておきたかったので伊豆に決定! 今回は6:45に出発。 ![]() 小田原厚木道路を走り・・・ 箱根新道から伊豆スカイラインへ ![]() 箱根のあたりから青空がのぞいてきた。 冬にも寄った滝知山の駐車場で。 ![]() 富士山がかろうじて見える・・・ ![]() 再び走り出すと、目指す方向には雲が・・・ ![]() 続いて玄岳の駐車場。 ![]() ![]() 亀石峠ICで伊豆スカイラインをおりて海沿いに向かい、 いつもの伊東マリンタウンに到着。 ![]() いつものように買い物をして、今日の食事どころへ向けて出発! ![]() 海岸沿いのR135を走り・・・ そのR135沿いにある『磯辺』に到着。 ![]() 10:30頃に到着したが10:00から開店してるので、今回の予定にぴったり。 開店から時間が少し経過していたが一番客だった・・・ 2人とも予定通りいくら丼(2000円)を注文。 少し待ち、食事が運ばれてくると・・・ ![]() 器は小さめだけど、いくらがてんこ盛り! いくら丼なのに横には甘エビが! 更に下にはホタテ・イカ・カニ・アジ・マグロ・ハマチ?・タイ?・・・ とんでもないいくら丼だ! ・・・というより海鮮丼だ(笑) なかなかご飯にたどり着かなくて大変だった(汗) 味も結構おいしいし、伊豆に来たら毎回寄りそうだ! 満腹になったところで次に向けて出発! で、やってきたのはいつもの『白浜海岸』。 ![]() サーファー以外はほとんど人がいなかった・・・ 続いては『外浦海岸』。 ![]() ここは波が穏やかだから、サーファーがいないのでゆっくり海を眺められる。 ・・・と思ったら2匹の犬(パグ?)がまとわりついてきてウザかった(怒) 飼い主も愛想悪いし(怒) そんなんで、ゆっくりとしてられなかったのでそそくさとあとにする・・・ ![]() ここはキレイな砂浜をバックに車の写真が撮れるから好きだ! 次は、以前テレビで美川憲一と桜塚やっくんの旅番組でおいしそうなあんぱんを 食べていたので、一度は寄ってみようと思っていた平井製菓へ。 おぐらあんぱん(170円)とハリスさんの牛乳あんぱん(190円)を購入。 明日の昼ご飯にしよう! 以前も寄った『ペリーロード』が平井製菓から近かったので行ってみると・・・ ![]() ここは前回イマイチに感じたが、今回はアジサイがキレイに咲いていた こともあり、なかなかよかった。 駐車場に戻ってきて、隣にある『ハリスの足湯』(無料)につかってみた。 ![]() これがけっこう熱い! そして、下田のあとは弓ヶ浜へ。 ![]() ここも砂浜をバックに車を撮影! 今日は車の写真が多い・・・ ![]() 次の目的地は、マーガレットラインを走り『あいあい岬』へ。 駐車場に車を止め、今日は丘の上の奥石廊ユウスゲ公園へ。 ![]() さすがに高台に登ると景色も良くなる! 登る途中には長さ2mほどのヘビが(汗) 再びマーガレットラインをひた走り、松崎の町へ。 去年食事したさくらの隣にある駐車場に車を止め周囲を散策。 しかし、面白いところが無かったので、駐車場の向かいのお土産屋で 『とうふソフト』(350円)を食べ再出発! 続いてはいつもの堂ヶ島。 今日はいつも以上に観光客が多く、遊覧船にも人がいっぱいだった。 ![]() 今日は、今まで行ったことがなかった岩場に上って散策すると・・・ 足がつってしまった・・・(汗) 土産屋でいろいろと買い物して再出発し、山道を登って仁科峠の牧場の家に到着。 さっそくソフトを買いに行くと店のおじさんが・・・ 「もう終わりだよ」「3時45分までに買いに来ないと・・・」との返答・・・ 営業は4時までじゃねーか(怒) 4時ちょうどに着いて買えないってどういうことだ(怒怒) 店の外ではソフト食べてるやつらがいたっていうのに(怒怒怒) 憂さ晴らしに西天城高原道路と西伊豆スカイラインを爆走してやった! ![]() ![]() 戸田峠を過ぎて、いつも寄る『だるま山レストハウス』へ。 ![]() 晴れていれば後ろに富士山が見えるはずだが、当然今日は無理・・・ ここに来てスッキリ晴れていたことが無い(涙) 山をいっきにおり、冬のイチゴ狩りの時にも寄った『いちごプラザ』で休憩。 もう無いだろうと思っていたイチゴ大福がまだあったので購入し再出発。 ここからは沼津の市街地を抜け、東名高速へ。 いつもは厚木ICで降りるが、上限1000円なのでまだ行ったことのない海老名SAへ。 とりあえず、明日の昼ご飯用にメロンパンを買って、夕飯は何を食べようか 色々悩んだあげく、選んだのはラーメンで『匠〜とんこつ味噌』(750円)。 ![]() まあまあおいしかったが、味噌なら「らーめんおやじ」のほうが好きかな・・・ 食事している間にすっかり渋滞は無くなり、すんなり横浜町田インターまで行き 料金は1000円だよな、と確認しつつゲートを通過すると1300円の表示と音声が・・・ 厚木からはエリア外だったことを忘れていた(汗) 所どころ渋滞してる16号を走り、自宅には20:30頃に到着。 ゴールデンウィーク以来のドライブは天気がイマイチだったが、 何度も行っている伊豆は、それでもやはり楽しかった! 今日のお土産。 ![]() |
走行距離 402q 燃費 9.2q |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2010 Mr.RED All Rights Reserved. |