Mr.RED
おでかけDIARY
2025年9月14日(日) みなとみらい

今週末は土日月曜の三連休だが土曜日は自身の健康診断が午前にあり、日曜日も同じく午前に所用があるので、
せっかくの三連休だというのにまともなお出かけはできず・・・

それでも貴重な三連休なので、日曜日の午前の所用(嫁さんのネイルサロン)が終わり次第みなとみらいへと出かけることに。

グランクーペは前々日のアクシデントによりディーラーに車を預けたので、今回は久しぶりにZ4に乗り込み横浜へと向かいます。


駐車場はいつもの横浜市役所の駐車場へ。

駐車場待ちの車列が(汗)

20分ほど待ったところでようやく駐車場内へ。

もちろん止めるところを選べなかったが広いスペースの所に止められてラッキー♪


徐々に駐車料金が上がっていく(汗)

まずは桜木町駅へと歩いていきます。

曇り空だが気温は35℃程もありかなり蒸し暑い(汗)




連休の中日ということもあってかかなり混んでいる(汗)

まずは「コレットマーレ」へ。



各フロア見歩いてコレットマーレを後に。

動く歩道で移動し・・・


「ランドマークタワー」へと入り・・・


「TULLY's」にて休憩。




休憩後は「ランドマークプラザ」へ。

何かいる!


アーニャ?
あまり詳しくはありません(苦笑)

やはり結構混んでいる(汗)

しかも子供がいつもに増して多いような・・・

「クイーンズスクエア」へ。

こちらも結構賑わっています。


ここの左側に吊り下げられていたSNOOPYがいなくなってる!

今回は「マークイズ」には行かず、クイーンズスクエアをひと回りしたところでランドマークプラザへと戻り、
ランドマークも見歩いたところで動く歩道で桜木町駅方面へ。




そのまま歩き続けて馬車道も通り抜け・・・




今回も大のお気に入りのピッツェリアで夕飯を♪

「La casa di Nonno」












今回もどれもが感動的な美味しさで大満足!

お店を出る頃にはすっかりと暗くなっていたので、今回はみなとみらいの夜景を久しぶりに楽しんでいこうと思います。

日が暮れてもまだかなりの蒸し暑さですが(汗)

まずは万国橋からの夜景を。


サークルウォークを歩き・・・


「赤レンガ倉庫」へ。


店内もまだ結構混み合っています。


外に出て赤レンガパークを歩き始めると・・・


いきなり花火が!

三脚はもちろん持っておらず、カメラを置いて撮れるような場所もないので手持ちで頑張って撮っていきます(苦笑)


花火は150発で5分程度のごく小規模なものですが、嫁さんと「たまには生で花火が見たい」と、
ちょうど話していたところに偶然見ることができたので、とても感動的♪


今日は街歩きなのでサブ機であるAPS-Cの「NIKON Z30」でしたが、手持ちでこれだけ撮れれば良しとします(笑)

赤レンガパークからお隣りの「MARINE & WALK」へ。

19時を回っているがまだまだ賑わっている。

ここはそのまま通り抜け・・・


斜向かいの「HAMMER HEAD」へ。

ここも店内はまだ混み合っています。



「UNI COEEFF ROASTERY」で休憩♪


みかん&ピーチティー(Msize 600円)ホイップドーナツ(350円)

カボチャが練りこまれているふんわりとしてしっとりした生地の中に、
優しい甘さのホイップクリームがたっぷりと入っておりかなりの美味しさ♪

休憩後は外に出てハンマーヘッドパークからもみなとみらいの夜景を♪


少し移動してテラスからも。


ハンマーヘッドを後にし、サークルウォークを歩き抜けて「ワールドポーターズ」へ。

ここも割と混み合っていたので涼みつつ歩き抜けて外に出て・・・

桜木町駅方面へと「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗ろうと思っていたのだが・・・


かなり混み合っていて40分待ち!


そこまで待って乗りたくはなかったので今回は乗らず、汽車道を歩いていきます。


汽車道の線路部分は改修工事中。


枕木が新しくなっているが再び列車が走ることになるのだろうか?!


汽車道を歩き抜けた後は市役所に戻って車を出し帰路につきます。

21時を回ったこともあり渋滞はなく順調に走って自宅には22時少し過ぎに到着。


午後からのお出かけで短めではありましたが、街歩きに食事に夜景にと、
とても半日とは思えないほど充実した楽しいお出かけとなりました♪


15408歩  歩行距離 9.24km  
HOME  IINDEX
Copyright (C) 2025 Mr.RED All Rights Reserved.