Mr.RED
おでかけDIARY
2025年5月10日(土) みなとみらい

今週末のお出かけは、お昼頃まで雨の予報だったため街へのお出かけで、お気に入りの街である横浜のみなとみらいへ。

自宅を8時に出発し、しとしとと雨が降る中を横浜へと走ります。


事故渋滞の影響もありかなり時間を要し、9:30頃にみなとみらいに到着。

駐車場は今回も「横浜市役所駐車場」へ。

土日祝日のみ当日1日最大料金1800円(30分/300円)

既に結構埋まっていたが、こちらの安全なスペースが空いていたのでラッキー♪

市役所から歩いてランドマークプラザへと向かいます。

雨は止んだがランドマークタワーの上層階には霧が掛かっている。

桜木町駅前から動く歩道で移動し・・・


ランドマークプラザへ。


ここの「おかげ庵」で朝食を。

コメダ珈琲店の姉妹店で和喫茶のお店です。

10時頃だったが7〜8割程度の入りですぐに席へ。


アイス抹茶オーレ(680円)と、モーニングサービスのお茶漬け(さば昆布)を。

出汁の効いた優しい味わい♪

少し物足りなかったので甘味に豆大福と柏餅(各200円)も追加。

珍しく和の朝食としてみましたが、ボリュームは控えめながらも満足度は高めな食事となりました♪

食後はこのみなとみらいでいち早く開店している「MARK IS」へと向かいます。


今回も地下4Fに潜り、みなとみらい駅の改札前から店内へ。


10時開店のところを11時頃に入りましたがまだガラガラ。




各フロア見歩いたところで「クイーンズスクエア」へと戻ります。

巨大SNOOPYの向きが変わったような?!

そのSNOOPYのSHOPへ。


そのほかのお店もひと通り見て歩きます。

土曜日のお昼にしては空いている。

「モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー」とランドマークタワー。

再び「ランドマークプラザ」へ。

ハリーポッター「Mahou Dokoro(マホウドコロ)」



ハリーポッター関連のグッズなどが売られているSHOPで、店内に入るとハリーポッターの世界観に包まれます。



「ANTICO CAFFE(アンティコ・カフェ)」にて休憩。


珍しく店内はガラガラ。


アイスカフェラテ(Msize 580円)ベリーソーダ(Msize 680円)

ゆっくりと休憩したところで再びランドマークプラザ内を見て歩きます。

それにしても今日は空いている。

ゴールデンウィーク直後の週末だからだろうか?

ランドマークプラザから出て、いつもの場所から日本丸とコスモクロックを。

まだどんよりとした空模様。

再び動く歩道で移動し・・・


「コレットマーレ」へ。


ここも各フロア見て歩いていきます。

コレットマーレも割と空いている。

桜木町の駅前から汽車道を歩いていきます。

ここも歩いている人はいつもに比べると少な目。

思い出のスポットを歩き抜け・・・




「ワールドポーターズ」へ。


ここもいつもよりは人が少なめだが多少混みあっているところも。


パックマンのセレクトショップ。


各フロアを見歩いたところでワールドポーターズを後にし、サークルウォークから赤レンガ倉庫の眺めを。


まずはその「赤レンガ倉庫」の二号館へ。


店内はそれなりに混み合っているものの、やはりいつもよりは空いている。


ひと回りして外に出て、この二号館と一号館の間のイベント広場へと出てみると数多くの車が展示されている!

自動車専門誌である「ル・ボラン」による「LEVOLANT CARS MEET」が開催中でした。

知らなかったので車好きな自分としてはラッキー♪

さすがにここは結構混みあっています。

HONDA


ASTON MARTIN


McLaren


LAMBORGHINI


Lotus


ブレーキメーカーのBREMBO


ホイールメーカーのBBS


カルソニックスカイライン




一旦一号館の中へ。

こちらにはお土産屋が数多く入っています。

ALPINA


AUDI


BMW


Maserati


ABARTH

・・・と輸入車をメインに数多くの車が展示されていました♪
(Mercedes-Benzをはじめいくつかのメーカを撮り忘れてしまった(汗))

赤レンガ倉庫からお向かいの「MARINE & WALK」へと移動します。



ここも今日はガラガラ。

ここからは馬車道方面へと歩いていきます。

万国橋からみなとみらいのビル群を。

そのまま馬車道まで歩き・・・




今回も夕飯は大のお気に入りのピッツェリアである「La Casa di Nonno」へ。


数日前に予約していた17時の開店とともに店内へ。


まずはお通し


野菜の薪窯焼き


地鶏の薪窯焼き


筍と桜海老のピッツァ(レモン風味)

今回もどれもが美味しくて大満足♪

食後はワールドポーターズ方面に戻って「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗ろうかと思ったら・・・

強風により運転見合わせ中に(汗)

市役所に戻りスタバで食後のコーヒーをのみつつゆっくりとしていきます。



ゆっくりとしたところで一旦桜木町の駅へと歩き、翌日の母の日の為のお買い物をしてから駐車場へ。



ランドマークタワーの上層部の灯りが一切点いていないと思ったら、横浜ロイヤルパークホテルが2028年まで休業中でした。

なので、夜景としてはしばらくの間少し物足りない感じに(苦笑)

駐車場に戻って車を出し帰路につきます。

帰りも所々で渋滞があり自宅には21時頃に到着。


今年の春は桜が開花した頃からこの数週にわたって良い天候に恵まれ、久しぶりに天気の悪い週末となりましたが、
数か月ぶりの街歩きをたっぷりと楽しむことができました♪

あと一か月もすれば梅雨に入ると思うので、天気が悪い日にはまた今回のような楽しみ方をしたいと思います(笑)


19110歩  歩行距離 11.46km  
HOME  IINDEX
Copyright (C) 2025 Mr.RED All Rights Reserved.