Mr.REDの おでかけDIARY |
2020年7月11日(土) 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド・横浜 |
今週末も土日とも雨がらみの予報という梅雨らしい天気予報なので、 今回のお出かけ先は横浜に新しくできた2つの商業施設をメインとしたお出かけへ。 先月にリニューアルオープンした「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイト」、 そして横浜駅にこれまた先月オープンした「NEWoMan YOKOHAMA」へと行ってみようと思います♪ 自宅を8:30に出発。 ![]() 1時間ほど走って「MOP 横浜ベイサイド」には9:30頃に到着。 ![]() すると、既に駐車場へと入る車で渋滞が(汗) その後10分ほどかけて駐車場へ。 ![]() まだ開店まで15分ほどあるが、早くも結構並んでいたので列に並びます(汗) ![]() ソーシャルディスタンスをとって並ばされているので結構長い列に見えます。 10時の開店とともに列に従いゆっくりと店内へ。 ![]() さっそく食事(笑) ![]() イタリアのプレミアムカジュアルブランド「DIESEL」のカフェで「Glorious Chain Cafe」 ここは10時に開店しています♪ ![]() パッションフルーツレモネード(680円)ブレイドジンジャエール(580円) ![]() プルドポークバーガー(1100円) ![]() アボカド、レッドキャベツのマリネ、 プルドポーク、オニオン、レタスがサンドされ、 ソースはチリソースでメキシカンな味わい。 ミックスベリーパンケーキ(1080円) ![]() 少し甘めでミルク感のあるしっとりとしたパンケーキに、 ブルーベリージャムといちご、ホイップクリームがトッピング。 DIESELらしいかどうかは分からないが、結構見た目も味も良くて満足な食事となりました♪ ゆっくりと食事をしたところで各お店を見て回ります。 ![]() リニューアルオープンから1ヶ月経ったので、混雑は思ったほどでもない?! ![]() ![]() フードコートにはお気に入りのフレンチトーストのお店「LON CAFE」や、パンケーキの「Meringue」・・・ ![]() そして「Mr.FARMER」 ![]() ・・・と、好きなお店がいくつも入っているので次回も何を食べるか悩みそう(苦笑) 「VANILLABEANS」にてスイーツを♪ ![]() ショコラッテ-ベイサイドリミテッド(540円) ![]() カカオの濃厚な味わいでコクがあり甘さは少し控えめ。 ほろ苦いビターチョコレートそのものを味わえる、とても美味しいチョコレートドリンクでした♪ ![]() 目の前には多くのヨットが停泊していてリゾート気分を味わえます♪ ![]() 「Mercedes-Benz」のショップも。 ![]() 数多くの中古車も展示されています。 ![]() アウトレットパークはこれでひと回りしたので、併設されている「UNIQLO PARK」も見ていきます。 ![]() ![]() 店内はちょっと大きめの普通のユニクロでした(苦笑) ちなみに、上のフロアにはGUも入っています。 3時間ほどでひと回りしMOP横浜ベイサイトを後に。 店舗は170店舗ほどの規模ですが意外とあっさりと回りきってしまい、さほど時間も要しませんでした・・・ ![]() この後は、国道357号線をひたすら走り、みなとみらい方面に向かいます。 ![]() 前月に続いて横浜市役所新庁舎の駐車場に車を止めていきます。 ![]() ![]() まださほど存在を知られていないのか、土曜の日中にしてはガラガラ(笑) みなとみらい線の馬車道駅と接続しているので、ここからみなとみらい線に乗り横浜駅へと移動。 ![]() さっそく横浜駅西口にできた「NEWoMan YOKOHAMA」へ。 ![]() 地下3階〜3階は以前と同じ「CIAL」となっています。 ![]() ![]() そしてCIALの上にNEWoMan ![]() 結構な混み具合(汗) ![]() ![]() ここにもお気に入りのお店がいくつか入っています♪ ![]() 香水のガチャガチャ(700円) ![]() どの香りが出てくるのかはお楽しみ♪ ![]() 10Fには横浜港が見えるテラスも。 NEWoManに続いては隣接している「ジョイナス」も見歩いていき、 その後は大混雑な横浜駅のコンコースを歩き抜け・・・ ![]() 「LUMINE」へ。 ここも各フロアを見歩いたところで、レストランフロアにある「マンゴツリーカフェ」にて少し早めの夕飯を♪ ![]() まだ16時頃でしたが席は結構埋まっていてほぼ満席。 マンゴツリーカフェプレート(1680円) ![]() 鶏のガパオ、ジャスミンライス、センレックナーム、グリーンカレー、サラダ、 えびせん、フライドチキン、フライドポテト、そしてタピオカミルク。 ガパオとグリーンカレーは甘辛く、センレックナームはあっさりとした味わいでクセは無し。 タイ料理の代表的なメニューがいくつも食べられて、とても美味しい夕飯となりました♪ ![]() 食後はPORTAを歩き抜け東口方面へ。 ![]() 結構混みあっている(汗) 「マルイ」を各フロア見歩き・・・ ![]() そして「日産グローバル本社ギャラリー」へ。 ![]() ![]() メインステージには先日発表になったばかりのキックスが。 ![]() 日産としてはかなり久しぶりの新型車だが、海外では4年も前から既に売られていたという・・・ お次はスカイライン ![]() グレードは400R ![]() ![]() 他にもGTRやZなどの展示も有ったが写真は無し・・・ なかなか新型車を出さないので、撮りたくなるような目新しい車がありませんでした(汗) 今年はこれから何車種か新型車を出すということなので次に期待! ![]() 日産に続いては「ベイクウォーター」へ。 ![]() ![]() ここは以前に比べるとだいぶお店が変わってしまった・・・ 軽く見歩いたところでベイクウォーターを後にし、横浜駅へと戻って駐車場に戻ります。 ![]() ![]() みなとみらい線はガラガラ。 馬車道駅に戻って駐車場から車を出し帰路につくことに。 ![]() GR SUPRA を段々と見かけるようになってきた。 渋滞はさほど無く順調に走って自宅には20:30頃に到着。 雨がらみの予報だったので降ってきても影響がないお出かけ先としましたが、結局一日雨には降られず・・・ 青空が意外と広がったりもしましたが、そんな予報だったおかげで 以前から気になっていた横浜の新しい商業施設を2つとも行くことができました♪ どちらも期待していたほどでは・・・ という印象もありますが、またしばらくしたら訪れてみたいと思います♪ |
16707歩 歩行距離 10.02q |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2020 Mr.RED All Rights Reserved. |