Mr.REDの おでかけDIARY |
2019年7月27日(土) 銀座 Part1 |
今週末は、ようやく梅雨が明けそうな気配と思いきや、台風の襲来によりまたしても雨の降る予報(汗) 台風が迫っている割には都内の予報があまり雨の降らない予報だったので、 今週末は都内へのお出かけで銀座をメインとしたお出かけに♪ 自宅を7時に出発し、都内に向けて走ります。 ![]() なぜか青空の広がる良い天気。 少し早めに着きそうだったので、丸の内仲通りにて愛車撮影を♪ ![]() ![]() Tiffany&Co. ![]() 9時頃なので駐車車両も多く、撮影場所やアングルが限られます(汗) ![]() ![]() ![]() いつもと代わり映えしないアングルばかりですが(苦笑) ![]() 丸ビルではワールドカップラグビーの開催を記念したイベントが行われています。 ![]() ベンチには羽生結弦くんの銅像が。 そして、NHKのキャラクターであるチコちゃんと、関取の栃の心の姿も。 ![]() もう少し他の場所でも撮影したかったが時間が足りないので、そろそろ駐車場へと移動します。 ![]() 今回は「東急プラザ銀座」の駐車場へ。 ![]() 駐車料金は310円/30分 24時間最大1500円(ハイルーフ車は2000円) ![]() いつのまにか少しだけ値下げしていた♪ ここから歩いて食事のお店へと移動します。 ![]() 中央通りを歩き・・・ 「キラリトギンザ」の中にある・・・ ![]() 「MERCER BRUNCH(マーサー・ブランチ)」へ。 ![]() 10時開店の30分前に着きましたが既に3組目。 ![]() ところが、開店直前にもなると20組ほどの行列が(汗) 開店と同時に案内されてテラス側の席へ。(外のテラス席は予約制) ![]() まずはアイスカフェラテ(600円)とアイスコーヒー(550円) ![]() 8種の野菜と豚コンフィのギャザリングサラダ(ブリオッシュフレンチトースト2枚付き 1700円) ![]() 具は、レタス、プチトマト、じゃがいも、ゆで玉子、いんげん、ブロッコリー、 アボカド、コーン、オリーブ、エビ、厚切りの豚バラ肉のコンフィに 爽やかでほんのり甘みのあるオニオンドレッシング。 そして、このブリオッシュフレンチトースト♪ ![]() やはり絶品な美味しさ! (が、いつもと浸し具合がちょっと違ったような・・・) 意外とボリュームがありつつも上品な美味しさで、今回もゆったりと優雅なブランチを楽しむことができました♪ ブランチを終えた後は中央通りをぶらぶらと歩いていきます。 ![]() 冷房の効いた松屋や三越などのデパートにも所々立ち寄りつつ(笑) ![]() 銀座四丁目交差点を渡り「NISSAN CLOSSING」に立ち寄っていきます。 ![]() 今回の展示車両は「NEW SKYLINE」 ![]() 先日マイナーチェンジされ、国内ではINFINITI顔をやめてNISSANのデザインアイコンであるV-motionグリルに。 ![]() 個人的にはマイナー前のINFINITI顔の方が好みではありますが・・・(苦笑) ![]() テールライトはスカイラインの伝統である丸目4灯の復活! ・・・ですが、これも無理やり感があってマイナー前のほうが良いような(汗) (あくまでも個人的主観です) ![]() インテリアは大きな変更が無い模様。 2Fの展示スペースには・・・ ![]() 先日発表された2020年モデルのGT-R NISMOが! ![]() ノーマルからは結構カスタマイズされていて、結構レーシーな佇まい♪ ![]() 随所にカーボンが使われていてなかなかカッコイイ! ![]() 価格は\24,200,000-らしいですが(苦笑) 再び中央通りを歩き「GINZA SIX」へ。 ![]() ![]() 珍しく店内は空いている。 ![]() 中央の吹き抜けには6つの船をイメージした宙吊りアートが。 エスカレーターのベルトには「LOUIS VUITTON」 ![]() いつも混みあっている「蔦屋書店」のスタバも比較的空いている。 ![]() 各フロア見歩いた後は外に出て再び中央通りへ。 ![]() 正午を過ぎたので歩行者天国になっていた。 いくつかの店舗に立ち寄ったりしたところで引き返します。 ![]() 台風の接近を感じさせない良い天気! もの凄くジメッとした空気であまり気持ちよくは有りませんが・・・ 再び銀座4丁目交差点へ。 ![]() 数寄屋橋交差点にある「Ginza Sony Park」には・・・ ![]() 沖縄美ら海水族館監修の大きな水槽が! ![]() 交差点を渡って「東急プラザ銀座」へ。 ![]() ![]() ここはそれなりに混みあっていた。 ![]() 6Fの「KILIKO LOUNGE」でひと休み。 ![]() 数寄屋橋交差点もいつもの週末に比べれば人が少ない? 主要なフロア見歩いて東急プラザを後にします。 Part2へ |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2019 Mr.RED All Rights Reserved. |