Mr.REDの おでかけDIARY |
2017年12月16日(土) 丸の内・六本木 Part1 |
今週末のお出かけも、都内へのイルミネーション巡りをメインとしたお出かけへ。 今週は先週行けなかった六本木、そして中途半端にしか回れなかった丸の内周辺にて楽しんでみたいと思います♪ 自宅を6:45頃に出発し、3週連続で同じ道のりを走っていきます。 ![]() ![]() 今回の駐車場は「東急プラザGINZA」で9時少し前に到着。 ![]() 先週来たばかりですが (笑) ![]() (24時間毎最大1600円) 東急プラザGINZAから少し歩いて朝食を食べにいきます。 ![]() ギンザコマツ西館7Fにある「RoseBakery(ローズベーカリー)」 へ。 土日は9時開店ですが、まだ客はおらず一番乗り。 ![]() すぐにチラホラとお客さんが来ましたが・・・ エッグディッシュ(1400円) スクランブルエッグとスモークサーモントラウト、そしてパンにグリーンサラダ付き。 ![]() スクランブルエッグはふんわりとして、スモークサーモンは香ばしくて柔らかく、どちらも優しい味わい。 パンは外は硬めで中はモチっとした食感で塩気の効いていて結構美味しくお代わり自由♪ ブレックファスト(1030円) ![]() グレープフルーツとオレンジのフレッシュジュース、 スコーン(クロテッドクリームとTea Togetherのジャム添え)コーヒーor紅茶付きなのでカフェラテを。 スコーンは暖かくてさっくりとしてパサパサ感はなく、ジャムがイチゴと ローズの香りがふんわりとして、スコーンにとてもよく合います。 〆に、このお店で人気のキャロットケーキ(580円)も♪ ![]() 少ししっとりとしててクルミも入っていて食感が良くほのかな甘み。 上にはクリームチーズが乗っていて上品な味わいの美味しさでした♪ 食後は丸の内方面へと歩きます。 ![]() 寒いのでひたすら屋内や地下道を歩いて・・・ ![]() 20分ほど歩 き「KITTE」へ。 ![]() 千葉の物産展が催されていて入り口にチーバ君が♪ ![]() せっかくなので記念撮影を(苦笑) ![]() 1Fのアトリウムには大きなツリーが! ![]() 本物のモミの木で高さが約14.5mあり屋内では日本最大級とのこと。 ![]() 様々な色に変化します。 上のフロアからも。 ![]() 4Fにある旧東京中央郵便局長室から東京駅の様子を。 ![]() ![]() ようやく工事が完了しキレイに整備されました。 各フロアを見終えた後は地下通路を歩き「丸ビル」へ。 ![]() 1Fマルキューブにあるクリスマスツリー。 ![]() ![]() ![]() 「CAFE LEXCEL」にて休憩。 ![]() アイスカフェラテ(グアテマラ イエローブルボン ウォッシュド 580円) ![]() 5Fの外部テラスから東京駅の眺め。 ![]() 丸ビルを見終えた後は、もちろんお隣りの「新丸ビル」へ。 いったん外に出て行幸通りから東京駅を。 ![]() 新丸ビルも各フロア見て歩きます。 ![]() ![]() ![]() ひと回りしたところで外に出て丸の内仲通りを日比谷方面に歩いていきます。 ![]() 日中は歩行者天国。 ![]() ![]() なぜか車道を歩く人は殆どいない。 ![]() 緑の服を着た方々が巡回していたので路駐にはご注意を。 ![]() 日比谷駅から地下鉄日比谷線に乗り移動します。 ![]() Part2へ |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2017 Mr.RED All Rights Reserved. |