Mr.REDの おでかけDIARY |
2016年1月23日(土) ららぽーと海老名 |
今週末のお出かけは、午前中に健康診断があった為、遠出はせずに近場のショッピングモールへ。 行き先は約2ヶ月ぶりとなる「ららぽーと海老名」 ![]() 海老名に着いたのは12時半頃で、駐車場はららぽーとの駐車場では無く・・・ ![]() 「ビナウォーク」の駐車場に止めていきます。 ららぽーとよりもこちらのほうが駐車料金のサービスが良いので・・・ ビナウォークを通り抜け・・・ ![]() ![]() 海老名駅も通り抜けて、駐車場から10分ほどかけてららぽーとに到着。 ![]() 中に入るなりいきなり食事へ(笑) ![]() 「Kailua Weekend」 ちょうどお昼時なので5組ほどの待ちが・・・ 15分程待たされてようやく店内へ。 ![]() 自家製ナチュラルレモネード(ドリンクセットで250円) ![]() レモンの爽やかな酸味にほんのりとした甘さでスッキリとした美味しさ。 ボリュームも結構あります♪ ガーリック・ソフトシェルシュリンプ・プレート(1180円) ![]() 名前の通り殻まで柔らかくてガーリックがかなり効いてます。 シュリンプはちょっと小ぶりなのが4本で量的には少なめに感じますが・・・ ロコスタイルポークチョッププレート(1280円) ![]() かなり厚みのあるジューシーなポークソテーで、こちらはそこそこボリュームがあります。 店内は結構賑やかであまり落ち着きませんが、結構美味しいハワイアンなお店でした♪ 食後は各フロアゆっくりと見て歩きます。 ![]() 2か月前も偵察した「Ivorish」(アイボリッシュ) ![]() 今回はこのお店を第一候補にしていましたが、時間的にも予想通りの行列だったのでまたの機会に・・・ ![]() そしてチーズタルトのお店「BAKE CHEESE TART」も・・・ ![]() こちらもかなりの混雑だったので諦めます(笑) 「丸の内CAFE会」で休憩♪ ![]() 「タリーズ」系列のお店で、コーヒーの他に日本茶等もある和モダンなカフェ。 甘味スイーツや食事も用意されています。 アイスカフェラテ(420円) ![]() タリーズ系列のお店なのでカフェラテは安定の美味しさ♪ 白玉わらびあんみつ(680円) ![]() このあんみつをはじめ 、和スイーツが豊富にあります♪ 休憩後も残りを見歩き、4時間程かけてひと通り回ったところでららぽーとは終了。 ![]() 再びビナウォーク方面へ。 ビナウォークは少し前に来たばかりなので、必要なものだけ購入して後にします。 5000円の買い物で5時間もの駐車サービスを受ける為に(笑) ![]() お腹が空けばこの海老名で夕飯を食べてから帰宅しようかと思ったが、 まだ全然減っていなかったので真っ直ぐ自宅方面へ。 ![]() 地元でブラブラとしていたら次第にお腹が減ってきたので、 たまたま目に留まったお店で食事していくことにします。 ![]() 「Cafe mog」 今月オープンしたばかりの新しいお店です。 エビとマッシュルームのアヒージョ(580円) ![]() エビとマッシュルームの他にパプリカも多く入り、旨味がギュッと詰まってて美味しい♪ mogの手ごねハンバーグ~チーズのせ~(980円) ![]() ふっくらとしたハンバーグを一面覆い尽くすチーズにデミグラスソース。 しらすのペペロンチーノ(850円) ![]() 細めのパスタでアルデンテ、たっぷりのジャコで塩気の効いた美味しいパスタ♪ まだオープンから間もないからか、手際が悪そうなところも見受けられたが、 アットホームな感じのお店なので心温まる食事となりました♪ 食後は雪が降ってくる予報でもあったので、何処にも立ち寄ることなくまっすぐ帰宅。 今回のお出かけはあまり遠出ができなかったので、比較的近場なららぽーと海老名へと行ってみましたが、 前回はサッとひと回りしただけなので今回は食事もしつつ、ジックリと楽しんでみました♪ 規模的にも丸一日を要すようなお出かけにはなりませんが、今回のように時間に制限が有る日には ちょうどよい規模なので、またこのような日に楽しんでみようと思います♪ |
9100歩 歩行距離 5.46㎞ |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2016 Mr.RED All Rights Reserved. |