Mr.REDの おでかけDIARY |
2015年12月19日(土) 横浜みなとみらい |
日産ギャラリーに続いては「ベイクォーター」へと向かいます。 ![]() ベイクウォーターのツリー。 ![]() お次は「マルイ」にてお気に入りのShopで試着攻勢(汗) その後は「SOGO」・・・ ![]() 「LUMINE」と見て歩き・・・ ![]() 再びみなとみらい線に乗り移動します。 ![]() みなとみらい駅で下車して「マークイズみなとみらい」へ入り「Auntie Anne's」で休憩♪ ![]() ミネストローネ(340円) ![]() メープルプレッツェル(300円)にシナモンシュガープレッツェル(280円) 休憩後はマークイズを各フロア見て歩きます 。 ![]() 真っ白なクリスマスツリー。 ![]() 上のフロアからも♪ ![]() 続いては「クイーンズスクエア」へ。 ![]() ![]() こちらもひと通り回った後は「ランドマークプラザ」へ。 ![]() 今年のツリーは・・・ ![]() ちょっと地味?! 今年は「福山冬の大感謝祭」のイベントをやっていて、今年もこのツリーでのショーは無く、 屋外のドッグヤードガーデンでプロジェクションマッピングが行われています。 ![]() プロジェクションマッピングを見るには整理券が必要ですが、 この寒さとあまり興味が無かった事も有り今回はパス・・・ そのプロジェクションマッピングの行われるドッグヤードガーデンを見下ろす。 ![]() 「タリーズ」で休憩♪ ![]() ゆっくりと休憩した後は再びクイーンズスクエアへと向かい、 クリスマスツリーのショー「QUEEN’S?恋のキューピッドツリー」を見るため場所取りします。 ![]() 17:30から1時間置きに行われショー自体の長さは7分30秒。 20分ほど前から階段に座り開始を待ち・・・ショーのスタート♪ ![]() 今までと同じようにオルガンの音に合わせイルミが様々な色に変化したり点灯したりするのだが・・・ 今年のは今までに比べ少し地味めなショーでした・・・ ![]() 続いては「横浜ベイホテル東急」のエントランスにあるツリー。 ![]() ここのは毎年変化がなく同じ模様。 ![]() クイーンズスクエアから表に出るとすっかり暗くなっていた・・・ ![]() キレイなイルミと観覧車♪ この後、予定では夜空の下汽車道を歩いて「ワールドポーターズ」へ・・・ と歩くはずだったが、あまりの寒さと風の冷たさに断念。 ランドマークプラザへと再び向かい、屋内で時間を潰していきます。 ![]() ひと通り見て歩いたあとはまたしてもクイーンズスクエア方面へ戻り、 みなとみらい線で馬車道駅へと移動し、予約していた夕飯のお店へと向かいます。 ![]() 更に寒さが増した中、凍えながら7?8分ほど歩き・・・ 今回も大のお気に入りのお店「La casa di Nonno」(ラ・カーサ・ディ・ノンノ)へ。 ![]() 予約なしではほとんど入ることができないので、今回は前日に20:10に予約していました♪ まずはお通しで、豆乳で作ったジャガイモのポタージュ。 ![]() お肉の前菜盛り合わせ(1800円) ![]() パテドカンパーニュ・イベリコ豚ベーコン・ミラノサラミ・パルマ産プロシュート 牡蠣のアヒージョ(1200円) ![]() ズワイ蟹のピッツァ(2400円) ![]() ラムレーズンのジェラート(500円) ![]() 今回も感動的な美味しさで大満足♪ 食後は駐車場へとまっすぐ向かい、幸せな気分に満たされつつ帰路につきます。 ![]() 横浜町田IC付近での工事渋滞にハマり・・・ ![]() 自宅には23時頃に到着。 今年最後のクリスマスイルミネーション巡りはいつもの横浜みなとみらいへのお出かけとなりましたが、 幾つかのイベントで物足りなさを感じたものの、今年もとても楽しむことができました♪ 毎年のように行っている場所ばかりのイルミネーション巡りではありましたが、 この時期にしか楽しむことができず何度見ても毎年楽しむことができるので 来年もまた同じように楽しんでみようと思います♪ |
21843歩 歩行距離 13.10q |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2015 Mr.RED All Rights Reserved. |