Mr.REDの おでかけDIARY |
2013年1月26日(土) 日本橋・銀座 |
今日のお出かけは、あまりに天気がいいのでドライブに行きたい気分になったが、 海沿い以外は積雪の所も多く行き先の候補地もあまり無いので、予定通り街へのお出かけで銀座へ。 自宅を7:00に出発して下道をひたすら走り、まずは東京タワーをバックに愛車の撮影♪ ![]() 続いて、丸の内仲通り。 ![]() ![]() アルマーニの前で♪ お次は、三菱一号館。 ![]() そして、日本銀行。 ![]() まだ日が陰っているのと構図もイマイチ・・・ と、数カ所撮影し駐車場へ。 ![]() 駐車場は今回も立体の機械式で安全な、銀座の交詢ビルの駐車場(一日定額1800円) 駐車場から数分歩いて銀座駅へ。 ![]() 東京メトロ銀座線で三越前で降り、さっそく食事へ♪ 日本橋にある天丼屋『金子半之助』♪ ![]() 平日は11:00〜、土日は10:00〜オープンしてて、到着は10:10頃。 20席しかない小さなお店で、ウチらが入るとちょうど満席に! このお店は基本的にワンメニューで、その天丼(880円)と、味噌腕(100円)を注文。 ![]() 玉子、海苔、イカのかき揚げ、獅子唐、海老×2、穴子 の天ぷらが豪快に盛り付けられ、サクサクでしつこさも無し! そして、付け合せのがりごぼうがこれまた美味い♪ 値段を考えると最高の天丼で、とても美味しいお店でした! お会計を済まして外に出てみると、時間はまだ11時前だが早くも行列が! ![]() 食後は少し歩いて日本橋へ。 ![]() ![]() 更に歩いて「コレド日本橋」に到着。 ![]() 開店5分前に到着したので、少し待ってから入店。 ![]() さすがに開店直後なので空いていた。 今日は寒いので(昼前で5℃)極力地下を歩き、八重洲の地下街へ。 (日本橋からは地下で繋がってないので少しだけ外を歩きます) ![]() ![]() この地下街の中にあるキャラクターストリートへ行くと・・・ ![]() ![]() 大混雑(汗) ![]() 今大人気?のなめこ市場でグッズを買う人が長蛇の列を作っていた・・・ 続いては「新丸ノ内ビル」 ![]() ![]() そして「丸の内ビル」 ![]() ・・・と、ひと通り見て歩いた後は、銀座まで地下道を歩いています。 ![]() ![]() 東京フォーラムを通り抜け・・・ 銀座にたどり着き、各アンテナショップを見て回ります。 まずは富山の「いきいき富山館」 ![]() 「兵庫わくわく館」 ![]() 「まるごと高知」 ![]() 最後に沖縄の「わしたショップ」 ![]() ![]() この沖縄のアンテナショップは人気で、いつも混んでいる。 続いては、嫁さんのお気に入りの「プランタン銀座」へ。 ![]() ![]() 色々なショップを見て歩き、だいぶ疲れてきたので・・・ 待望のスイーツ♪ 『銀座千疋屋のフルーツパーラー』へ。 ![]() 先程の天丼がリーズナブルだったので、その分スイーツを贅沢に(笑) ![]() この手のお店にしては珍しく男性が結構いる! 注文したのは、苺パフェ(1365円)にフルーツパフェ(1365円)。 ![]() たっぷりの苺に生クリーム、苺のシャーベット、バニラアイスの入った苺パフェ。 苺、生クリーム、バナナ、キウイ、ピンクグレープフルーツ、メロン、パパイヤに、 マンゴーシャーベット、そしてバニラアイスの入ったフルーツパフェ。 ともに美味しかったが、期待したほどでも・・・ といったところで、金額が高めなだけに期待しすぎていたようです(笑) スイーツを堪能した後はソニービルの「プラザ」へ。 ![]() そして中央通りのホコ天。 ![]() ![]() ブルガリのビルにはまだこのヘビのイルミが! ![]() ![]() 日産ギャラリーへ行くと何やら奇抜な車が! ![]() ル・マン24時間レースへ参戦した「デルタウイング」 真正面から見ると・・・ ![]() なんかカワイイ(笑) ![]() もう一方の展示車は「ノートRider」 ![]() ![]() 再び外に出ると、すっかり暗くなっていた。 ![]() 中央通りを往復したところで、少しお腹が減ってきたようなので 軽く食事ができるようなお店を探し・・・ ![]() 銀座駅構内のエチカフィット銀座にある『グラーノ デリカテッセン バル 銀座』へ。 15種類以上もある多彩なデリや、タパス、パスタ等の欧州料理の数々が有る中から・・・ ![]() 牛ひき肉と3種のチーズのラザニア(HALFサイズ500円)、 アボガドとチーズのスパニッシュオムレツ(500円)と・・・ ![]() デリカテッセンプレート(3種盛り合わせ800円)で、根菜のラタトゥイユ、 蛸とセロリ押し麦のサラダ、きのことアマランサスのマリネのデリ3種。 ラザニアもスパニッシュオムレツも美味しかったが、やはりここのメインとなる デリカテッセンが3つともなかなか美味しくて満足でした♪ 食事したことで体力も復活したので、今回はパスしようとしていた「ルミネ」へ。 ![]() ![]() そして「イトシア」も。 ![]() ひと通り見歩いたところで駐車場へ。 ![]() 基地から出庫(笑) ここからは予定では夜景をバックに愛車の撮影を! ・・・と思っていたが、かなりの寒さに、風の強さで断念。 ![]() ただし、1箇所だけはどうしても行きたかったので寄り道♪ ![]() 六本木ヒルズ脇のけやき坂へ。 ![]() 年末に比べれば交通量も少ないので撮影もラク(笑) ![]() ![]() 年末にもここで撮影したが、混雑で満足に撮影できなかったのと、 今回このイルミにピンク色が追加になったと知り撮影しに来たかった♪ ![]() が、あまりの寒さと風の強さで今回もじっくりとは撮影できず、 三脚も使わずに手持ちでサッと撮っただけで終了・・・ ここからは自宅に向け走ります。 ![]() アイドリングが爆音なフェラーリF355の音に吊られ、進路を変更しつつ走り・・・ 池尻から首都高に乗り、東名高速を走って港北PAにて休憩。 ![]() その後は横浜町田ICで東名を降りて、自宅には22:30頃到着。 今日はお気に入りの銀座をメインとしたお出かけでしたが、もう一つの目的であった夜景撮影が 厳しい寒さと強風により断念したのがちょっと残念でした・・・ いつものように歩き疲れもだいぶあったので、寒くなくても撮影に行けたかどうかは微妙ですが(笑) |
23893歩 歩行距離 14.33q |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2013 Mr.RED All Rights Reserved. |