Mr.REDの おでかけDIARY |
2011年3月24~27日(木~日) マカオ |
3月26日 3日目の朝も昨日と同様な空模様。 ![]() 今日の朝食も昨日と同じで『CAFE DECO』にて。 ![]() ビュッフェスタイルだと、どうしても食べ過ぎてしまう(^_^;) 食後はいったん部屋に戻ってゆっくりとしたあと、 ショッピングモールの開店時間10:00になり次第昨日に続いてショッピング。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中国語でマクドナルド? 今日は午後からタクシーに乗ってお出かけ。 ![]() 初乗りでHK$22と日本に比べとても安い(笑) 向かった先はマカオ半島。 ![]() コタイ地区と半島を結ぶ3本の長い橋のうち、真ん中のマカオ・タイパ大橋で半島へ。 ![]() この派手な建築物はグランドリスボアホテル。 そしてウィンマカオホテルでタクシーを下車。料金はHK$55ほど。 それにしても運転の荒い運転手だった・・・ 周りの車を見ても結構似たような運転をする人が多いし・・・ ここからは頭の中に叩き込んだ地図を頼りに徒歩で市内観光へ。 ![]() ![]() グランドリスボアの裏側。 この付近は、新しい建物と古い建物が混在している場所が多かった。 ![]() 気合の入ったエボ・・・もどき。 ![]() いかにも中国らしい風景。 ![]() 今度はカッコいいBMWのM3を発見! ![]() と思ったら、クーペの335iでした。 ![]() 今日は土曜日だからか、もの凄い人ごみ。 ![]() そんな通勤ラッシュのような人ごみの中を歩き、 マカオ随一の有名な観光地『聖ポール天主堂跡』に到着。 ![]() ![]() 歩いてきた道を振り向くと、やはりすごい人の数。 ちょっと甘いものが食べたくなったので・・・ ![]() またしてもエッグタルト(笑) ここのはHK$7だった。 ![]() 再びこの混雑の中、来た道を戻ります。 数多くの店で売られているポークジャーキーにビーフジャーキー。 ![]() 店頭で切り分けて試食させてくれます。 柔らかくてなかなかおいしかった! セナド広場も大混雑。 ![]() ![]() ![]() 今日の昼ご飯はそこのマクドナルド。 ![]() 日本には無いメニューのスパイシーチキンフィレオ。 セットでHK$27.5と安い(笑) しかし、セットのドリンクはコーラのみのようだ・・・ 味のほうは、日本のマックで売ってるどのハンバーガーよりもウマいかも(笑) ![]() ![]() セナド広場を後にしてグランドリスボアへ。 ![]() 間近でみると更にスゴイ! そしてタクシーを降りたウィンマカオホテルへ。 ![]() ホテル脇の海沿いの公園で、行きに渡ってきた橋を眺めながら休憩。 ![]() ![]() 何らかの違反でキップを切られている模様・・・ ホテル前で15分おきに行われる噴水のショー。 ![]() 立派なショーだったがもちろん無料! ![]() 更に歩いて散策を続けます。 ![]() ちょっと弄っているBMWの5シリーズに、マセラッティグランツーリズモ。 ![]() ウィンホテルの隣にそびえ建つ、ラスベガスで有名なあのMGMホテル。 夕飯に決めているお店が18:00からなので、近くの観音像のある公園で休憩。 ![]() ![]() 今度はランボルギーニのガヤルドを発見。 マカオ市民の富裕層は儲かっているようです(笑) ![]() 開店時間に迫ってきたのでお店へ移動。 ![]() ポルトガル料理のカルロス(加路餐廳)。 マカオはポルトガル領だったので、ご当地グルメです。 ![]() まずはサービスの日替わりスープ。 ![]() 塩ダラのコロッケ ![]() この店のイチオシらしい塩ダラとポテトの玉子炒め。 カリカリのポテトでイチオシらしくとても美味しかった! ![]() ビーフステーキ。 ![]() キャベツとブロッコリー、カリフラワーの塩茹で。 シンプルだがこれもウマい。 ![]() タラのムニエル? 以上を4人でシェアして食べてHK$636なので意外とリーズナブル。 どれも美味しくて満足な食事でした(笑) 食後はMGMホテルへ。 ![]() ここもラスベガスと同じく金色のライオンの像がお出迎え! さっそくホテルに入ると・・・ ![]() 天井がガラス張りの大広場「グランド・プラカ」が圧巻! ![]() ![]() ![]() 美高梅でMGM? 再びウィンマカオホテルの噴水へ。 ![]() 今度はライトアップされた噴水のショーを観覧。 ![]() 建物のライトアップと重なりとても美しいショーでした。 ショーの後はタクシーにて移動。 ![]() 今度の運転手はさっきの運転手よりも乱暴な運転だった・・・ こんなのばっかりなのか? マカオは・・・ 数分走りマカオタワーに到着。 高さは338mで、ほぼ東京タワーと同じ高さらしい。 ![]() 入場料HK$120払い、58Fの展望台へ。 ![]() さっきまで歩き回っていた市街地方面(北側)。 想像より少し寂しい・・・ ![]() コタイ地区方面(南側)。 ![]() そして北西側方面。 空気が霞んでいる影響もあるのか、思ったほど派手な夜景ではなかった・・・ ここからホテルには再びタクシーで帰るのだが、また荒い運転でウンザリするのか・・・ と、覚悟していたが、今度の運転手は非常に丁寧な運転。 中国人の皆が皆、荒い運転する人ばかりじゃなくて安心した(^_^;) ヴェネチアンホテルに戻り、お土産を買い足りなかったので ショッピングモールで買い物をしたあと部屋へ。 かなり歩き回った1日だったが、マカオ自体がさほど広くは無いので比較的楽です。 世界遺産巡りに、ホテル巡りをしても、今回歩いたのは4‣5㎞程度なので 散策には程よい距離でした。 次の日へ |
HOME IINDEX |
Copyright (C) 2011 Mr.RED All Rights Reserved. |